フォルクスワーゲン ゴルフ5 1.6E FSI
粉雪降る中ですがGOLF5の入庫情報です。2007年1月登録、走行55,894キロフォルクスワーゲン ゴルフ5 1.6E FSI取説、スペアーキー、歴代記録簿すべてあり、禁煙車パナソニックHDDナビ、地デジ、バックカメラパークセンサー、窓フイルム、冬タイヤ純正AW付きプライス65万円+TAX…
粉雪降る中ですがGOLF5の入庫情報です。2007年1月登録、走行55,894キロフォルクスワーゲン ゴルフ5 1.6E FSI取説、スペアーキー、歴代記録簿すべてあり、禁煙車パナソニックHDDナビ、地デジ、バックカメラパークセンサー、窓フイルム、冬タイヤ純正AW付きプライス65万円+TAX…
工場よりお願い!只今工場スケジュールに空きがあります。この機会に是非ジャパントレーディングでメンテナンスを受けてください。例年3月・4月はサービス工場…
おはようございます。今日も除雪から始まりました。雪まつりが終われば一気に春です。もうしばらく頑張ります。森本お得意のB5のアウディの車検をしました。交換パーツしたパー…
今回は、996のポルシェにカロッツェリアの楽ナビを取り付けたので紹介します。ノーマルの1Dinサイズのオーディオとエアコンスイッチを取り外し、そこに2Dinサイズ…
メルセデスベンツG500L入庫!進化をやめない究極のオフローダー、乗るすべての方にゆとりと安心を約束するゲレンデ・ヴァーゲン。2002年2月登録、走行…
ショウルームにはひと足早く春を感じる白梅が咲いています。来店のお客様にはとても好評です。是非週末は見に来て下さい。そして今日からセンター試験。全国…
連日真冬日が続いています。ですが間もなく始まる札幌雪まつりや札幌モーターショー。更には当社とお付き合いがある選手も出場するソチオリンピック。熱くな…
レーザー光線でレベルを図っています。真っすぐなラインを作って、そうこれからデカールラインを張るのです。デカールを張るのは一発勝負のため私にはで…
いつもお世話になっているお客様にヴェルファイアのオーダーを頂きました。幸いにも程度がとても良いものが見つかりほっと胸をなでおろしている次第です。任せら…
新成人の皆様そしてご両親始めご家族の皆様おめでとうございます。これからのご活躍をご期待申し上げます。新成人の皆様、成人になったら有権者になれる!更…
おはようございます。朝から除雪です。もううんざりです・・・・。E46のオイル漏れ修理です。オイルフィルター廻りがオイルで濡れている車は修理が必要です。簡単な作業な…
部品が来たので組み付けて作業の折り返しです、程なく組み付けが終わり無事にエンジンが掛かりました。外した部品が下記の画像です。プラスチック製のホースがエンジンヘ…
遠方よりお越しの黄色いミニが1年点検で入庫。黄色は有彩色の中でも1番明るい色。知性を意味する色で人に喜びを与える色。黄色は見ているだけで心を弾ませ、楽…
バッテリー充電器、CTEK(シーテック)ワンタッチカプラーを付ける図、これ際あればシートの中にバッテリーが内蔵されているクルマなどに大変便利です。ワン…
現在進行形の作業中の車輛です。02モデルのBMW525 クーラント漏れで入庫です。前回も同症状で入庫頂いてホースこ交換をさせて頂いたのですがまだ漏れている様子の事。…
PHILIPSの純正キセノンHID専用交換バルブです。通常4200ケルビン前後のノーマルHIDバルブをチューニングしてより明るい照射を可能にするものです。…
2013年1月登録、AUDI Q5 2.0TFSIクワトロ Sライン入庫!走行3,054キロ 車検28年1月23日ワンオーナー 禁煙車プッシュスタート…
先日、札幌市内を走行中に大量の塩をまきながら走行している散水車の後ろを走ってしまいました。道路の氷は溶けるのですがクルマは錆ます。とほほ・・自分の愛車…
2014年の朝日に照らされて凛々しくも爽やかに佇んでいます。新年早々メカニックが張り切ってメンテナンスをしています。ナイスコンディションになってクラブ…
新年明けまして、おめでとうございます!旧年中はジャパントレーディングを応援していただきまして誠にありがとうございました。本年も何卒よろしくお願い申し上…
新年あけましておめでとうございます。今年も宜しく御願いします。去年の更新の続きです。トアレグの車検です。リアのスタビリンクがジョイント部分の錆付きから固着、脱落。リン…
あけましておめでとうございます今年も 宜しくお願いします。当社の 本格的業務は明日からですが今日は準備で全員集合です。準備と言いましても メインは除雪、ショールーム前の…
昨日で 2013年の業務を終了しました。現在は大掃除の末最中です。振返れば 2013年も色々な事が有りました。失敗がほとんどですがね。しかし多くの新し い出会いもあり現在…
ミニ・クーパーS・クロスオーバーを買って頂きました。このボディーカラーはスパルタンなイメージでとてもカッコ良いです。いよいよ今年も押し迫ってまいりましたが…
4.4LV8ツインターボエンジン最大トルク600Nm、最高出力407psBMWの中で史上最も大きくて速いクルマです。50iの加速とサウンドそして数秒間の激…
Merry Christmas!良いクリスマスを迎えれますよ~にお祈りしています。オー・ジーザスクライスト~~だベア。…
自動車の未来をリードするプレステージサルーンとしていつの時代も業界を牽引するSクラス。これから先も堂々と走り続けてもらいたいものです。…
三連休如何お過ごしでしょうか?ジャパントレーディングでは年内休まず営業しています!来週の定休日(火)も休まず営業していますので是非いらっしゃってください。…
下回りサビ保護・ENDOX今日も急ピッチで施工しています。クルマをサビから守りたい!その願いから只今ロープライスで引き受けています。まだ施工していない…
今回は、最近作業した修理を紹介します。まずはシトロエンC6で、センターコンソールのモニターにパーキングアシストシステムフォルトが表示されており、前後…
クロスオーバーがメンテナンスで入庫。今回のメニューは1年点検です。ジャパントレーディングでは安全に楽しく乗って頂く事を1年点検の最大の目標にしています。…
今年も ラスト2週間を切りましたね。当社の業務も27日までですのでラスト9日です。工場も、営業もラストスパートをかけています?(ただ、 焦っているだけかも)工場は販売車の…
ジープの歴史は長く第二次世界大戦中の1940年にアメリカ陸軍の要請により開発着手された。地雷を踏んでしまったことを考慮してタイヤ3本でも100kmの走行が…
世界5000部限定 シリアルナンバー入り、FERRARI MYTH 2014限定4部発売します!日本国内ではすでに売り切れてしまいました。毎年です…
おはようございます。森本です。2013年もあと僅かです。最後まで全力で頑張ります!先日入庫したVWトゥアレグです。リアのスタビリンクがジョイント部分から外れています。…
いつもお世話になっているお客様にBMW523dを買って頂きました。アルミニウム合金製クランク・ケースによる軽量設計を取り入れた2.0リットル直列4気筒…
今シーズン初めて除雪車の発動です。数日は荒れた天候になりそうですので走行には充分注意してください。今週末も雪が降ろうが槍が降ろうがスタッフ一同元気に営…
話のネタが無いので今回は作業中に撮った画像を幾つか載せる事にします。上記の画像はアウディA4のフロントブレーキパッドとブレーキローター。ローター表面の半分程しか当た…
いつもお世話になっているお客様にML63 AMGを買って頂きました。新型ML63 AMGの感想は想像を超えたパフォーマンスカーと言うものです。AM…
ミニ・クーパーSの契約を頂きました。ミニの基本コンセプトは(変わらない良さ)となっており、変えないことに対する意思が強く現れているクルマです。オーナーにも…
従来のスターターから比べると、とってもコンパクトなのです。クルマに常備することで急なバッテリー上がりの際にとても便利なパーツです。ノートパソコン、携帯…
スイスの時計会社スウォッチが、ベンツをパートナーとして開始されたクルマです。安全基準は他のメルセデスの車種と同水準のものが適用され、小型車でありながら大型…
恋の街・・札幌。LOVEです。私も今年で50歳まだまだ恋がしたい。ですから愛する家族や恋人と、そして愛するクルマと素敵な恋を・・みなさまの素敵なホ…
みなさま元気でお過ごしでしょうか?雪による高速道路の通行止めや、アイスバーンの路面状態も考えられますので、週末の走行には充分注意してください。ボチボチ…
ジャパントレーディングの年末年始は、2013年12月28日(土)から2014年1月5日(日)まで休業とさせていただきます。お客様にはご不便をおかけしますが…
今回は、日本車でダイハツムーブの新車に防錆の為下回りにエンドックス防錆塗装を行ったので紹介します。以前にも紹介していますが、これからの季節北海道は雪が積もりその融…
詳しくはこちら↓ 在庫車情報とってもお得なプライスにしました是非この機会をお見逃しなく!ジャパントレーディングのポリシー、それは・・…
フォルクスワーゲンのオープンカーイオス(EOS)がメンテナンスでいらっしゃいました。世界初の5分割式ルーフシステム前半分がゴルフ、後半分がパサートのものを…
2006年6月登録、車検27年6月15日、走行30,896キロエクリプスHDDナビ、バックカメラ、プッシュスタート、キセノンライト、ETC、DTS、ステー…
おはようございます。今週も張り切っていきましょう!シボレー・タホのリアブレーキキャリパーです。普通にブレーキパッドを交換してペダルを踏んで踏みしろを確認後、タイヤを回…