小林です。

  1. featured
  2. 32 view
DSC_0068

今回は、ポルシェ911カレラ4Sでクラッチから異音がするということで

クラッチのオーバーホールを行ったので紹介します。

DSC_0057

この996のミッションは、964や993の物と違いミッション単体で

降ろせるので比較的容易に作業ができます。

 

DSC_0063

点検すると、クラッチレリーズのベアリングは異常なかったのですが新品と

比べると、レリーズレバーの当たり面が酷く摩耗していました。

 

 

DSC_0074

レリーズの摩耗によりレリーズレバーの取付けが傾き画像の手で持っている部分が

クラッチカバーのダンパースプリングに擦れて異音が発生していました。

削れているのでレリーズレバーは対策された部品と交換します。

 

DSC_0061

クラッチカバーに損傷は見られず、ディスクは多少の摩耗ですが交換。

 

DSC_0064

これは、フロントデフに繋がるカルダンシャフトのジョイントゴムですが

亀裂があるので交換。

 

DSC_0075

純正部品だとシャフトAssyになりとても高額なので、

画像の右側のアイコードさんで出している強化された

ジョイントゴムのみの部品供給があり安価で済みました。

次回も新たな修理情報を紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

.

関連記事

車に対して真面目です。

私達が車の整備をする際に普段やっている事でオイル交換だけの依頼でも時間の許す限り、関係ないけどその車の洗車をしたりライトやブレーキなどの電気廻りを点検したりタイヤがパンク…

  • 14 view

BMW X1 xDrive 18d Msport 入庫です

BMW X1 xDrive 18d Msport平成29年8月登録、走行11,500キロ、車検2年8月、ブラックサファイアM、ワンオーナー、Mスポーツ、フルタイム…

  • 41 view

鈴虫の季節です

私の家の周りは田んぼがあるので最近よく聞きます。鈴虫の羽音は、オスからメスへのラブソングなんですよね。みなさんは、これ歌われたら落ちるっていうラブソングあ…

  • 27 view

M/benz GLA250 4MATIC スポーツ

M/benz GLA250 4MATIC スポーツ2014年8月登録、走行27,850キロ、車検令和1年8月、カルサイトホワイト、禁煙、フルタイム4WD、AMGスタ…

  • 26 view

HANDAです

今回は 室内点検を紹介させて頂きます。基本的には車検での点検項目には含まれません。当社独自で行っています。点検内容は車種によって異なりま すが点検車両の室内機能すべてをチ…

  • 24 view