小林です。

  1. featured
  2. 21 view

今回は、レクサスLS600hの点検ですが70000km以上

走行していますが不良個所が無く状態が良いです。

DSC_0107

これはエンジンルームですが、ほとんどカバーに隠れて

本体が見えません。

DSC_0103

全てのカバーを外して点検すると、唯一の故障で

冷却水漏れを発見。

DSC_0102

これはウオーターポンプですが漏れ跡があるので外してみます。

DSC_0104

ポンプの回転軸にあるメカニカルシールが壊れると

画像の中心の穴より漏れるようになっています。

DSC_0105

ポンプassyと同時にサーモスタットからもにじみ漏れがあったのでそのシール

リングも交換しました。

どの車もそうですが、冷却水漏れはエンジンのオーバーヒートの原因に

なるので定期点検では見逃さず修理します。

.

関連記事

週末の営業

画像は当社を毎度御贔屓にして頂いている女性オーナーが愛用していたBENZ C240 4マチックです。今回下取り車で入庫。2005年バイキセノンの後期モデル、今…

  • 19 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日火曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 30 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。次回お逢いできるこ…

  • 20 view

タイヤ交換のご予約を受け付けております

タイヤ交換のご予約を受け付けております。また体が不自由な方やタイヤの持ち運びが出来ない方もご相談下さい。長年の経験と腕に自信のあるメカニックが責任を持って作業…

  • 30 view

人生をきっと華やかにF31のオファー

いつもお世話になっているお客様にF31ツーリングをオファー頂きました。BMWの看板モデルであるツーリングは初代ツーリングより現行モデルに至るまで常にライン…

  • 42 view

バッテリーの健康診断おこないます

JAFの統計によるとレスキューの上位を占めるのは、バッテリー上がりによるエンジン始動不可だそうです。市内などの渋滞が続く状態の中、エンジン回転数が1000…

  • 48 view