小林です。

  1. featured
  2. 22 view

今回は、レクサスLS600hの点検ですが70000km以上

走行していますが不良個所が無く状態が良いです。

DSC_0107

これはエンジンルームですが、ほとんどカバーに隠れて

本体が見えません。

DSC_0103

全てのカバーを外して点検すると、唯一の故障で

冷却水漏れを発見。

DSC_0102

これはウオーターポンプですが漏れ跡があるので外してみます。

DSC_0104

ポンプの回転軸にあるメカニカルシールが壊れると

画像の中心の穴より漏れるようになっています。

DSC_0105

ポンプassyと同時にサーモスタットからもにじみ漏れがあったのでそのシール

リングも交換しました。

どの車もそうですが、冷却水漏れはエンジンのオーバーヒートの原因に

なるので定期点検では見逃さず修理します。

.

関連記事

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日火曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。次回…

  • 8 view

長尾です

ガヤルドの車検作業の続きです。今度はマフラーの触媒が無く、ストレートマフラーになっており爆音、これでは車検には合格しません…排気ガスも当然車検に適合する事もなく地球環境…

  • 34 view

この時期は冷却水濃度にご注意ください

一般的にクーラントと呼ばれるエンジンを冷却するための不凍液はエンジンにとって非常に重要な役割を担っています。エンジン内部に水を循環させエンジンを冷却してエンジ…

  • 57 view

お得な点検パック!

撥水洗車と季節に応じたメンテナンスメニューがセットになった5,000円前後で出来るお得な点検パックのご案内です。気候や気温の変化はクルマにも影響します。い…

  • 74 view

長尾です

朝から緊急搬送でレッカーされて来たティグアン‼︎苫小牧から入庫しました。原因はパンクです。しかしながらただのパンクではない事に後で気づくメカ長尾…右リア、パンクです…

  • 107 view