最近のバッテリー事情

  1. ひとりごと
  2. 26 view

86top141

最近はバッテリーをエンジンルームに取り付ける事が少なく、
車内に装備されることが多くなりました。
クルマのセキュリティーやコンピューターシステムにバッテリーの消費が余儀なくされ、
出来る限りの消耗を抑えるために車内に装備されるわけです。
それでもバッテリーが正常に機能するだけの走行が出来ずに、
充電容量が乏しく本来あるはずのパフォーマンスを発揮できずにいるクルマをよく見かけます。
どうしても時間を掛けて走行する事が出来ない方にはCTEKをお勧めします。
家庭用コンセントからワンタッチカプラーでの取付で簡単に充電出来ます。
最新のクルマを安全に楽しく乗るためには電力確保は重要なポイントですよ!

.

関連記事

11月よろしくお願い致します。

衆議院議員選挙が終わり、新500円硬貨の流通が始まりました。世間では今日から新たな動きが進みそうです。先月もみなさまのご協力に心から感謝いたします。気持も…

  • 62 view

ヴェルファイアのオーダー

いつもお世話になっているお客様にヴェルファイアのオーダーを頂きました。幸いにも程度がとても良いものが見つかりほっと胸をなでおろしている次第です。任せら…

  • 19 view

連休中も営業してます。

ゴールデンウィーク中は、ドライブには最高の天候になりそうだ。爽やかな風、乾いた空気。北海道の春は最高だぜ!と・・いうわけで、ドライブに…

  • 33 view

天皇誕生日、BENZ GLAを納車です

いつもお世話になっておりますお客様にメルセデス・ベンツの伝統が生んだコンパクトSUVモデルGLAクラスをオーダー頂きました。GLAは、前後のオーバーハング…

  • 80 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 19 view