赤いボディカラー

  1. ひとりごと
  2. 89 view

76top141

手前のフェラーリはロッソ・スクーデリア、
奥に見えるフェラーリはロッソ・コルサです。
これはボディカラーのお話。
本来フェラーリのコーポレートカラーは黄色です。
これはフェラーリ社がモデナ地方にあり、
モデナ地方のイメージカラーの黄色に由来します。(黄色ジャッロ・モデナ)
最近ではフェラーリのコーポレートカラーは赤と認識されることが多くなりました。
フェラーリがイタリアのナショナルカラーである赤いボディカラーで
レースに参戦している事が原因です。
市販車やレース車両もそうなのですが、
赤でも同じ色ではありません。
みなさんも赤いフェラーリを見かけたら是非色の違いを見比べてみてください。
ロッソ・スクーデリアやロッソ・コルサ、ロッソ・フィオラノなど、
数種類の赤がありますので
ちょっとした色の違いを見比べることもクルマの楽しみ方ですよ。
今日も元気に営業しています。
みなさまの来店を心よりお待ちしておりま~す!

.

関連記事

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 39 view

快晴の札幌

札幌は雪が沢山降りました。したがって寒いです。更に朝夕はクルマが渋滞で動きません。そんな中、降り注ぐ太陽に感謝をし、そして当社に足を運んでくれるお…

  • 20 view

3月の営業に関するお知らせ

誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。2022年3月8日(火)~2022年3月9日(水)休業中にいただいたお問い合わせにつきましては、3月…

  • 64 view

営業に関するお知らせ

誠に勝手ながら、10月14日(月曜)10月15日(火曜)を休業とさせていただきます。休業中にいただいた、お問い合わせにつきましては、10月16日(水)以降に対…

  • 41 view

9月30日は、交通事故死ゼロを目指す日

今日9月30日は、交通事故死ゼロを目指す日です。毎年、多くの人が交通事故により死傷していることから、平成20年1月に、交通安全に対する国民の意識を高めるため、…

  • 35 view