小林です。

  1. featured
  2. 22 view

DSC_0112

今回はフェラーリ360モデナで、室内のプラスチックに塗られて

いる塗料の溶けてベタついている部品を修理したので紹介します。

DSC_0081

これはハンドルポストカバーですが触ると指が真っ黒になります。

DSC_0082

これはドアハンドルのレバーですが、ドアを開けるたびに指が汚れます。

画像の奥の方に見えているスイッチ、パネル、エアダクトも一緒に修理です。

DSC_0111

専門の業者さんに御願いして塗装しました。質感は少し変わったのですが、

もうべトつきはありません。

DSC_0110

レバーも綺麗に仕上がりもう手が汚れることは無いと思います。他の

スイッチやパネルも同様です。

フェラーリオーナーさんでこういったべトつきを直したい方がいらっしゃいましたら、

一度当社の方に御連絡ください。

.

関連記事

今週から新入学の児童が通学しています

今週から新入学の児童が通学しています。子供を見かけた時は、その動きに十分に注意して徐行するなど、危険を予測した安全で思いやりのある運転を心がけたいものです。…

  • 53 view

春に向けてメンテナンスのお誘い

まもなくスプリングシーズンの到来です。いつでもみなさまが安全に楽しく乗って頂けるように、クルマのトラブルを未然に防ぐことを目的にした点検整備をリーズナブル…

  • 105 view

熱中症対策で工場にエアコンを付けました

この場所に工場を建てた頃は、事務所はもちろん工場も冷房など要らないほど涼しかったのですが、ここ数年温暖化の影響で熱中症の心配があるため最新式のエアコンを付けま…

  • 56 view