小林です。

  1. featured
  2. 20 view

DSC_0112

今回はフェラーリ360モデナで、室内のプラスチックに塗られて

いる塗料の溶けてベタついている部品を修理したので紹介します。

DSC_0081

これはハンドルポストカバーですが触ると指が真っ黒になります。

DSC_0082

これはドアハンドルのレバーですが、ドアを開けるたびに指が汚れます。

画像の奥の方に見えているスイッチ、パネル、エアダクトも一緒に修理です。

DSC_0111

専門の業者さんに御願いして塗装しました。質感は少し変わったのですが、

もうべトつきはありません。

DSC_0110

レバーも綺麗に仕上がりもう手が汚れることは無いと思います。他の

スイッチやパネルも同様です。

フェラーリオーナーさんでこういったべトつきを直したい方がいらっしゃいましたら、

一度当社の方に御連絡ください。

.

関連記事

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 8 view

小林です。

今回はアウディA41.8TQでエンジンのアイドリング不調を起こし、メーターにチェックランプが点灯していたので点検します。テスターでフォルトメモリーを確認し色々調べ…

  • 28 view

コロナウィルス防止対策

北海道では、新型コロナウィルスの影響が続いております。マスク着用と手洗い、換気とアルコール液での消毒など、感染予防を徹底して、みなさまのご来店に備えております…

  • 39 view

真夏直前

今年の札幌は六月下旬に真夏日を記録するなど暑い夏になりそうな感があります。夏といえばエアコン整備が定例ですが冷夏が多かった近年では修理の機会がメッキリ減った整備の一つで…

  • 21 view

HANDAです

昨日の 朝、虹を見ちゃいました。急いでカメラでパチリです。良い事が有りそうな予感がしましたが、今の所何も有りません。皆さんは連休どうされ ていますか?輸入車の車検、整備…

  • 39 view