小林です。

  1. featured
  2. 22 view

DSC_0112

今回はフェラーリ360モデナで、室内のプラスチックに塗られて

いる塗料の溶けてベタついている部品を修理したので紹介します。

DSC_0081

これはハンドルポストカバーですが触ると指が真っ黒になります。

DSC_0082

これはドアハンドルのレバーですが、ドアを開けるたびに指が汚れます。

画像の奥の方に見えているスイッチ、パネル、エアダクトも一緒に修理です。

DSC_0111

専門の業者さんに御願いして塗装しました。質感は少し変わったのですが、

もうべトつきはありません。

DSC_0110

レバーも綺麗に仕上がりもう手が汚れることは無いと思います。他の

スイッチやパネルも同様です。

フェラーリオーナーさんでこういったべトつきを直したい方がいらっしゃいましたら、

一度当社の方に御連絡ください。

.

関連記事

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日火曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。次回…

  • 33 view

森本です

車検でお預かりしたB170です。鉄粉取りも同時に依頼されたので作業中です。これから冬に入って融雪剤が撒かれると今ボディに刺さっている鉄粉が錆びてどんどん侵食していき…

  • 15 view

アバントなオファー

光と影の陰影を描く美しきAudi A4 Avant。長年お世話になっているお客様に今回オファー頂きました。ミッドサイズアウディが発売された1965年以来、…

  • 35 view

Presence 911 Turboと今期のスタート

昨年のル・マン24時間レース。ラスト3分で劇的な優勝を果たしたポルシェ。誰もが予想外の展開に大いに盛り上がったものです。ル・マンは耐久レースの最高峰ですか…

  • 55 view

グリル周りをリフレッシュしました

AUDI A5です。グリル周りをリフレッシュしました。A5の顔つきは元々シュっとしてますが、リフレッシュしたことにより更に男前に磨きが掛ったようです。…

  • 16 view