ミニクロスオーバーのエアコンコンプレッサーです。エアコン弱いでコンプレッサー交換となったのですが、すんなり作業終了とはなりませんでした。 コンプレッサーに接続されるパイプ部分です。紫色のOリングは交換します。こちらはオッケーですが、、、 こちらは腐食があり、Oリングも原型がありません。そのままではOリングも取り付けできず、ガスが漏れてしまうので成形して磨いてを繰り返して修正しました。 . factory 記事一覧 Tweet Share RSS feedly Pin it 投稿者: factory メンテナンス・工場 もみじ狩りの季節です 前の記事 昨夜は十三夜 次の記事
featured 小林です 新年最初の紹介です。こちらは、エアサスからコイルスプリングに交換の依頼を受けたベンツ Ⅴ230です。エア漏れがありすぐ車高が下がってしまいます。今後修理費がかさむ恐… 2020.01.10 1131 view
featured ラスト5 当社は日曜日で一週間を締めます。今日が一週間の最終日です。明日、事務の女性が締めるのですが恐怖です。私は社長に絞められます。引きずっててもしょうがありませ… 2020.01.26 23 view
メンテナンス・工場 小林です こちらは、いつもお世話になっているお客様のランボルギーニカウンタック25thアニバーサリーでエンジン不動での入庫です。画像ではフューエルメーター… 2021.10.20 854 view
ひとりごと シートの修理をおこなっている画像です キズや穴などの補修ができますのでお困りの方はお知らせください。専門の職人さんが当社にて出張修理をしてくれます。大手家具屋さんのソファーなども修理しているの… 2014.02.21 64 view
メンテナンス・工場 F308整備終了 今日の札幌は少し風もあり気持ちいい天気です、これから暑くなりますがね。暑いと言っても道外の気温を考えると天国ですね。写真は先日12検とエンジン不調… 2020.09.6 224 view