6月ありがとうございました、そして7月スタート

  1. メンテナンス・工場
  2. 96 view

6月はありがとうございました。

7月も皆様の愛車を安全、安心して乗って頂ける整備をさせて頂きます。

月初の変わらないショールームの風景です。

全車両エンジンを30分位掛け暖気します。心地良いサウンドがショールームに響きます。

エンジンフードを開けているのは、こもった熱気の放出ですね。

朝も早いので窓をしめてです(わからない人には、ただ~爆音で近所迷惑になりますね)

HANDAはサウンドに酔いしれますけどね。

上の写真もいつもの月初の光景です。

ショールーム車両のフル美装です。

美しい車両が光り輝きますね。

HANDAの月初の始まりはショールームの窓磨きからです。写真無し、だれも写真を撮ってくれません。

これらはジャパントレーディングの月初の儀式ですね。

7月も頑張ろうっと気合の入る朝です。

輸入車にお乗りで御困りの方、工場への御質問はメール又は電話で受付しています。

E-mail  S-handa@japan-trading.JP

フロント HANDA

 

.

関連記事

任せて安心の整備工場

当社整備工場は、欧州車を中心とした輸入車を確かな技術を持った精鋭のメカニックが点検、整備を行う北海道運輸局指定整備工場です。お客様のお車を安心、安全で楽しく乗って頂く…

  • 155 view

小林です

今回は日本車ですが、お客様に購入して頂いたトヨタ 2.5エクゼクティブ ラウンジS ロイヤルラウンジ4WDです。まるで、旅客機のファーストクラスのような2座席しかな…

  • 75 view

森本です

ボケボケの画像で申し訳ありません。これはBMW Z4のソフトトップ(幌)です。オプションの電動トップ機構なのですがオープンにならず入庫。もう外してしまってますが。ここから…

  • 20 view

長尾です

ワーゲンゴルフでの車検での基本的な整備の様子です。車歴や走行距離には多少の誤差はありますが予防も含めてプラグ、イグニッションコイル、ファンベルトを交換します。まずはプ…

  • 33 view

ぼちぼちタイヤ交換の時期ですね

ぼちぼちタイヤ交換の時期ですね。ジャパントレーディングではタイヤ交換スペシャルチームを結成しています。タイヤ交換時に行なうメニューはタイヤ空気圧の点検…

  • 71 view