昨夜は十三夜

  1. featured
  2. 71 view

昨夜は、十三夜でした。
十三夜は秋の収穫に感謝しながら、お月見をする日本独自の風習です。
新月から数えて13日目の満月には少し欠ける月。
少し欠けた月を愛でる日本人特有の美的センスが垣間見える行事です。
ご覧のメルセデスGLCは、いつもお世話になっているお客様からのオーダーカー。
今夜の月は十五夜の月以上にいにしえの風流人に愛されていたそう。
そんな月に、これからGLCが末永く愛されることを願い、
名月が照らす道を納車に向かいます。

.

関連記事

11月

HANDA段取り悪く月末、月初とドタバタしています。10月も無事終了し皆様には感謝です。現在の工場は毎年の事ですがタイヤ交換で大忙しです。タイヤ交換?されどタ…

  • 15 view

小林です

今回紹介するのは当社で取付をお薦めしているユピテルドライブレコーダーDRY-ST1500Cです。主な特徴としてFull HD画質(300万画素)映像が…

  • 20 view

小林です

こちらは、お客様に購入して頂いたミニクロスオーバーでエンドックス防錆塗装をご依頼されたので施工します。下回りを綺麗に洗浄ししっかり養生します。塗装前。…

  • 239 view

小林です

こちらは、お客様に購入して頂いたBMW F48 X1Dieselです。下回りや足回りに、これからの冬場の融雪剤による塩害の防止にご好評頂いていますエンドックスアンダーコ…

  • 96 view