小林です

  1. featured
  2. 1175 view

こちらは、リア右のパワーウィンドー不動修理を行うBMW F30 320です。

スイッチを押すと一瞬だけ動き停止してしまう症状です。フォルトメモリーは、ホールセンサーの故障でパワーウインドウモーター内部のセンサーが不良なので、モーターの交換になります。この故障、E36の時代からよくあった気がします。

ウインドウレギュレーターごと外してからの交換になります。レギュレーターは異常無かったので交換せず、ガイドレールやワイヤーにグリスを塗り動きを良くしてから元に戻し完成です。

.

関連記事

札幌まつり

今日から札幌のお祭り!ピーヒャラドンドン♪ ピーヒャラドン♪笛や太鼓の音がシンボルのライラックや白いアカシヤが咲き乱れる札幌の街に流れ夏の訪れを告げて…

  • 11 view

タイヤ交換の時期が来ました。

札幌市内では日中日陰になる場所に雪が残っているだけで幹線道路では夏タイヤで走行可能な季節が来ました。夏タイヤへの交換の為の車両がポツポツ入庫してきています。近年、道…

  • 17 view

初売り!

初売り!千客万来札を額に張って、招き猫と熊手を両脇に抱え、福助のコスプレを身にまとって。皆様の来店を心よりお待ちしておりま~す。とびっきりの初売り…

  • 14 view

GLEのオーダーカー

先日オーダーいただきましたメルセデスのGLE。長年お世話になっているお客様からの乗り換えです。いつもいつも感謝に堪えません。明日からは、大型連休になります…

  • 64 view