森本です

  1. メンテナンス・工場
  2. 206 view

直進で違和感があるというVW R32が入庫です。点検するとリアアームのブッシュが抜けかかっていました。

アームを外すとブッシュが取れてきました。

ブッシュが動いていたのでアーム側も損傷があったので今回はブッシュ入れ替えではなく、アームAssy交換で対応しました。最後にサイドスリップとハンドルセンターを出して終了としました。

🔷

🔷

おまけ

森本、ついに自作の仕掛けで巨鯉(?)をゲット。

仕掛けはチヌ針とPEを使用した自作ヘアリグ、ボイリーはバナナ&パイナップルです。 ここのアベレージサイズよりちょい上くらいでしたが、丸々太っていて凄いパワーでドラグがずっと鳴りっぱなしで格闘しました。鱗も剥がれてなく綺麗な個体。反対岸で「そこは絶対釣れないよ」と言っていた連中に見せつけて帰りました(笑) ほんとに野鯉釣りは面白すぎます。

 

.

関連記事

ローコストで環境にやさしい

リサイクルパーツの取り扱いもしています。リサイクルパーツを一個使うと平均49kgのCO2削減効果があると言われています。ジャパントレーディングは資源を無駄…

  • 52 view

長尾です

GOLF GTIタイミングベルト交換、車検入庫ですが走行距離、車歴などをふまえてタイミングカバーを外してベルト、ベアリングを確認し交換になりました。現在ではタイミング…

  • 39 view

森本です

前々回のメルセデス用アンドロイドモニターの続きです。アンドロイドモニターにはバックカメラ用の電源配線と映像ケーブルが付属しているのでカメラを追加できます。上の…

  • 309 view

森本です

ちょっと話が後半から脱線する少々マニアックな記事です。これはラムダセンサーと呼ばれるものです。排気ガスの濃度を検出するセンサーで排気管に必ず刺さって取り付けられて…

  • 949 view

小林です

こちらは、REWITEC(レヴィテック)燃焼エンジン用コーティング剤のパワーショットとギヤボックス、デフ用コーティング剤のG5です。当社でも取り扱っています。パ…

  • 123 view