森本です

  1. メンテナンス・工場
  2. 208 view

直進で違和感があるというVW R32が入庫です。点検するとリアアームのブッシュが抜けかかっていました。

アームを外すとブッシュが取れてきました。

ブッシュが動いていたのでアーム側も損傷があったので今回はブッシュ入れ替えではなく、アームAssy交換で対応しました。最後にサイドスリップとハンドルセンターを出して終了としました。

🔷

🔷

おまけ

森本、ついに自作の仕掛けで巨鯉(?)をゲット。

仕掛けはチヌ針とPEを使用した自作ヘアリグ、ボイリーはバナナ&パイナップルです。 ここのアベレージサイズよりちょい上くらいでしたが、丸々太っていて凄いパワーでドラグがずっと鳴りっぱなしで格闘しました。鱗も剥がれてなく綺麗な個体。反対岸で「そこは絶対釣れないよ」と言っていた連中に見せつけて帰りました(笑) ほんとに野鯉釣りは面白すぎます。

 

.

関連記事

小林です

こちらは。BMW F06 640iでモニターにはステアリングの故障表示、メーターには警告灯が点灯しでいるので修理します。テスター診断したところ、…

  • 203 view

森本です

インフォテイメントシステム付きのボルボにテレビキャンセラーを取り付けしました。内装トリムを無傷で分解していきます。マスキングテープや毛布が大活躍。…

  • 257 view

2020業務終了

今日で2020年の業務を終了します。1年を振り返ると業績は?ですが新しい出会いが数多くありました。輸入車が大好きでこだわりを持ったオーナーさんばかりです。…

  • 189 view

長尾です

朝から緊急搬送でレッカーされて来たティグアン‼︎苫小牧から入庫しました。原因はパンクです。しかしながらただのパンクではない事に後で気づくメカ長尾…右リア、パンクです…

  • 105 view

小林です

こちらは、アウディ8JTTでアップシフト側のパドルシフトレバーが動かなくなったという故障修理です。これはよくある故障ですが、自分が作業するのは初めてです。…

  • 267 view

雪はなくなりました

長い冬を越して札幌にもいよいよ春がやってきます。今日はかなり暖かかったですよ~春と言えばタイヤ交換、眠っていたスポーツカーの点検などで工場も少し忙しくなってきます…

  • 49 view