森本です

  1. メンテナンス・工場
  2. 212 view

直進で違和感があるというVW R32が入庫です。点検するとリアアームのブッシュが抜けかかっていました。

アームを外すとブッシュが取れてきました。

ブッシュが動いていたのでアーム側も損傷があったので今回はブッシュ入れ替えではなく、アームAssy交換で対応しました。最後にサイドスリップとハンドルセンターを出して終了としました。

🔷

🔷

おまけ

森本、ついに自作の仕掛けで巨鯉(?)をゲット。

仕掛けはチヌ針とPEを使用した自作ヘアリグ、ボイリーはバナナ&パイナップルです。 ここのアベレージサイズよりちょい上くらいでしたが、丸々太っていて凄いパワーでドラグがずっと鳴りっぱなしで格闘しました。鱗も剥がれてなく綺麗な個体。反対岸で「そこは絶対釣れないよ」と言っていた連中に見せつけて帰りました(笑) ほんとに野鯉釣りは面白すぎます。

 

.

関連記事

小林です

こちらは、車高が下がってしまったベンツ W221 S550の故障修理です。現在は全体の車高が下がっていますが、フロント左のエアサスにエア漏れがあります。テスター…

  • 33 view

森本です

これはヒョウタンではありません。E61のリアのエアサスです。エアサスは金属バネの代わりに風船のように空気を入れて車高を保つ部品ですが、経年劣化でエアが…

  • 241 view

小林です

こちらは、当店おすすめのMOTULディーゼルフューエルシステムクリーン(左)とDPFクリーン(右)です。フューエルシステムクリーンは、吸気バルブ、インジェクター…

  • 140 view

小林です

こちらは、フェラーリF355でクーラント漏れがあり、点検したところリア右タイヤ前方のフェンダー内に配置されるラジエターからの漏れなので交換作業をします。…

  • 317 view