長尾です

  1. メンテナンス・工場
  2. 245 view

ポルシェ993ドライブシャフトブーツ交換です。

993からとてつもなく大変な作業になりました。左右交換するには1日程度の作業時間と交換後にアライメント調整が必要です。ほぼ足廻りを外す作業になりますナックルをほぼ外さなければドライブシャフトは抜けませんので最初から諦めてナックルを外します。

破れてます

 ローター、キャリパー、サイドワイヤー、ショック、スタビ、マフラーなど地道に外していくとようやくドライブシャフトが外れます。インナーブーツから外していき破れていたアウターブーツの交換が出来ます。

ブーツ交換終了、折り返し作業になります。

作業に集中して写真を撮るのを忘れました失礼いたしました。

最後にドライブシャフトのセンターナットを規定値のトルクで締め付けて作業は終了です。

おまけ

札幌はまだ非常事態宣言が出でいます。

みなさんも手洗い、うがいして予防に努めて下さい。

咳エチケットも忘れずに!

.

関連記事

森本です

社外のミラーやスポイラーなど、カーボンパーツは身近になりました。最近は純正でもルーフや室内などにカーボンパーツが使われてたりします。しかし、年数が経過してきて新品のよ…

  • 230 view

森本です。

森本です。明けましておめでとうございます。BMW mini クロスオーバー R60のオイル漏れ修理です。この画像は去年のものです。こちらの画像は今年のもの…

  • 117 view

小林です

こちらは、一年点検でお預かりのアウディS8 です。特に必要な修理で、高圧燃料ポンプから燃料が漏れています。これはV8エンジンの左バンク側ポンプで…

  • 426 view

とっても嬉しいこと

とっても嬉しいこと。ジャパントレーディングの町内会の方に、車検を依頼されました。更に、スタットレスまで購入。ありがたいことです。日頃、みなさまから…

  • 36 view