森本です

  1. メンテナンス・工場
  2. 258 view

インフォテイメントシステム付きのボルボにテレビキャンセラーを取り付けしました。

内装トリムを無傷で分解していきます。

マスキングテープや毛布が大活躍。

実際はこのユニットの裏側にあるカプラーの配線を加工します。通信線を分岐させて終了となります。

ボルボに限らずですが、テレビキャンセラーは幅広く取り扱っていますのでお気軽にお問い合わせください。

 

.

関連記事

森本です

社外のミラーやスポイラーなど、カーボンパーツは身近になりました。最近は純正でもルーフや室内などにカーボンパーツが使われてたりします。しかし、年数が経過してきて新品のよ…

  • 231 view

ラスト5

当社は日曜日で一週間を締めます。今日が一週間の最終日です。明日、事務の女性が締めるのですが恐怖です。私は社長に絞められます。引きずっててもしょうがありませ…

  • 24 view

森本です

前々回のメルセデス用アンドロイドモニターの続きです。アンドロイドモニターにはバックカメラ用の電源配線と映像ケーブルが付属しているのでカメラを追加できます。上の…

  • 316 view

森本です

通勤などで頑張っている北海道の車は融雪剤の影響でボディには鉄粉、下廻りには錆など相当なダメージが残ったまま春を迎えます。この車両は当社のお客様の車ですが、今回…

  • 205 view

森本です

BMW 1シリーズ。ウインカーが戻らない故障です。ウインカーを操作してハンドルを動かしても消えません。オーナーさんは手動で戻しながら走っていたそうです。昔の車のようにウイ…

  • 27 view