グリルにフォグランプを付けている姿は 1960年代モンテカルロラリーでめっぽう強かった 往年のミニを彷彿させます。 当時、北欧系ドライバーがFF車の特性を利用して 左足ブレーキングによるタックインで モンテカルロのトリッキーな路面状況を 次々と攻略していく様子を 後の記録ビデオで胸がすく思いで見ていました。 ミニに乗って いつまでも安全で楽しいハンドリングを 味わいたいものです。 . saito 記事一覧 Tweet Share RSS feedly Pin it 投稿者: saito ひとりごと, メンテナンス・工場 毎年恒例の冬の風物詩 前の記事 小林です。 次の記事
featured 本日より通常営業をおこなっております 本日より通常営業をおこなっております。夏季休暇中ご不便をおかけしました。夏休み中は、たっぷりとドライブを楽しみました。改めていつも気持ちよく走ってくれるク… 2025.08.16 47 view
ひとりごと エンドックスを施工中! 下回りサビ保護・ENDOX今日も急ピッチで施工しています。クルマをサビから守りたい。その願いから只今ロープライスで引き受けています。まだ施工していない… 2014.11.29 22 view
featured 本日20日(月)明日21日(火)は、お休みです いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日20日月曜と明日21日火曜は、休日となります。何卒、ご理解のほど宜し… 2024.05.20 35 view
featured タイヤ空気圧点検を無償でおこなっております タイヤ交換はお済ですか?タイヤの空気圧は乗り心地や燃費に大きく左右する重要な要素です。空気圧を点検せずにそのまま乗り続けている方などもいらっしゃいます。空… 2022.04.18 65 view
メンテナンス・工場 森本です ビールが美味しい季節ですね。最近は休日の昼を回れば既に酔っぱらっている森本です(笑)12ヶ月点検でお預かりしたフェラーリF348です。 運転席… 2020.07.1 2611 view
featured カイエンシリーズトップグレードとなるターボS ポルシェを買って頂いた。カイエンシリーズトップグレードとなるターボS。並みいるスポーツカーを寄せ付けない圧倒的な高性能をもち、オフロードではクロカンに負け… 2011.11.28 308 view