グリルにフォグランプを付けている姿は 1960年代モンテカルロラリーでめっぽう強かった 往年のミニを彷彿させます。 当時、北欧系ドライバーがFF車の特性を利用して 左足ブレーキングによるタックインで モンテカルロのトリッキーな路面状況を 次々と攻略していく様子を 後の記録ビデオで胸がすく思いで見ていました。 ミニに乗って いつまでも安全で楽しいハンドリングを 味わいたいものです。 . saito 記事一覧 Tweet Share RSS feedly Pin it 投稿者: saito ひとりごと, メンテナンス・工場 毎年恒例の冬の風物詩 前の記事 小林です。 次の記事
ひとりごと 体育の日 体育の日。子供から高齢者までみんなが笑顔でスポーツを楽しむ日です。日頃お疲れのお父さん。ダラダラしてはいけません。国民がスポーツに 親しみ、健康な心身を培… 2016.10.10 16 view
featured 冬の交通安全運動 11月13日(水)~11月22日(金)冬の交通安全運動実施期間です。運動の重点。歩行者優先意識の徹底や安全な横断方法の実践等による歩行者の交通事故防止。… 2024.11.14 86 view
ひとりごと フェラーリ・フェスティバル フェラーリ・フェスティバル・ジャパン2009先日、富士で行われたフェスティバルに、参加された方から画像を頂いた。今年も盛況のようで400台以上のフ… 2010.06.2 66 view
featured 塗装厚を減らさないクリスタルキーパー取り扱っております クリスタルキーパーはポリッシャーを使いませんので塗膜厚を減らすことなく愛車がピカピカに蘇る耐久性の高いガラス質のボディコーティング剤です。少なくとも1年間メン… 2023.07.30 52 view
featured 蝦夷梅雨の札幌 どんよりとした雲と小雨の日が続いています。蝦夷梅雨の札幌。雨の晴れ間に聞こえる虫の鳴き声や太陽のありがたみを感じたり、梅雨にしか味わえない風情やこの時期な… 2022.06.24 68 view
featured 本日は定休日 いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は、定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します… 2021.08.24 34 view