9月ラストday

  1. featured
  2. 25 view

9月最終日です。あっという間1ヶ月が終わってしまいました。

現在9月の締めの準備をしています(😢)

気持ちを切り替えて10月頑張りますね。

写真は新規で御入庫のMINIクロスオーバーです。車検で入庫して頂きました。

オーナー様いわく、定年退職してやっと夢だった車を購入出来たとの事。

購入先は関東の車屋さんですね。(当社から買ってほしかった)

2013年で8万キロチョイ、距離の割には程度の良い車両です。

そこでHANDA、当社お勧めの下回り防錆、エンドックスをお勧めしましたら是非という事で了解を得て明日施工です。

憧れのクロスオーバーを手に入れたオーナー様の夢、気持ちに応えますよ~

輸入車で御困りの方工場への御質問は電話又はメールで受付けています。

E-mail  s-handa@japan-trading.jp

フロント HANDA

おまけの話

自分探しの旅(安田一平風)②美瑛編

スタンドのお兄さんに聞いて何とか青い池に到着

本当に青かった。

練馬ナンバーのスーパーカブに乗っ外人さんも観光していました。練馬からカブ?かなり驚きです。

中心街に戻りケンとメリーの木を見ようと思いコンビニで道を教えて頂き、いざ出発。

長きにわたり風雪にも地震にもかけず立っていました。りっぱです。見習います。

はたち位の時に見たスカイラインのコマーシャルがよみがえります。

次はマップとにらめっこしセブンスターの木を目指します。

わりと簡単に着きました。特にコメントは有りませんね。

とにかくわかりづらい。観光標識も小さく見過ごす。あ~NAVI?

町の人は皆さん親切でした。ありがとうございました。

次回、自分探しの旅麓郷編

.

関連記事

札幌まつり始まりました

札幌まつりの名で知られる北海道神宮例祭が始まりました。いくつになっても、たくさん並ぶ露店を見ているだけでワクワクします。カラフルなチョコバナナやアメリカンドッ…

  • 80 view

初代マスタングのメンテナンス

当社が専門で扱うクルマではないのですが、定期的に初代マスタングのメンテナンスに携わっています。60年代の貴重品であり米国の開拓の象徴でもある野生馬です。…

  • 609 view

年をとったかな~?

今日の工場は点検、一般修理を中心に稼働中です。一人トラブル修理ではまって頭を抱えているメカニックがいます。でも大丈夫、当社で一番のベテランメカですので必ず解決し直…

  • 15 view

コスミックブルーのクロスオーバー

いつもお世話になっているお客様に宇宙や夜空を思わせるようなとても美しいコスミックブルーのクロスオーバーをご注文頂きました。MINIはとても個性豊かなク…

  • 74 view

M-BENZ GLA250 4マチック入庫

平成26年8月登録、 走行8,900キロ、 車検29年8月28日 BENZ GLA250 4マチック 外装色は、カルサイトホワイト フルタイム4WD、…

  • 20 view