小林です

  1. featured
  2. 57 view

今回紹介するのは、B8アウディA4でエンジン不調の修理です。

症状は1気筒が失火して、マフラーから酷く白煙が出ている状態で、

テスター診断によると、1シリンダーミスファイヤーとフューエルプレッシャーロー

のフォルトメモリーがあるので点検します。

よく壊れるIGコイルそしてスパークプラグは異常無く、圧縮圧力

も異常ありませんでした。

点検中、シリンダー内に燃料が溜まるのでフューエルインジェクター

の不具合と判断。

インジェクターは直噴エンジンなのでシリンダーヘッドに直接刺さっており

アクセスするのにインマニを外さなければならないのでちょっと大変です。

これは単体点検をしているところですが、燃料の入り口にエアガンで吹いてみると

なんと通電して無いのに噴射ノズルから勢いよく空気が漏れます。

これでは燃料が出っぱなしになるので故障の主原因になります。

新品に交換し、同時にインマニ内部とインテークバルブ回りのカーボン汚れを

除去し綺麗にして組み付けます。

再始動後、試運転を重ねるとマフラーからの白煙は消え、エンジンも安定し

フォルトメモリーをリセットし再点灯しないので完治しました。

これで安心して乗って頂けると思います。

.

関連記事

Porsche 911carrera 993

Porsche 911carrera 993プライス応談空冷ポルシェ・ファイナルモデル993あります。1996年6月登録ミツワディーラー車、走行37,21…

  • 59 view

森本です

おはようございます。S4のコンプレッサー交換もそうですが、最近は脂っこい整備が多いです。やりがいがあります・・・・・( ̄_ ̄;)BMW R50 MINIのオイル漏れ…

  • 19 view

長尾です

先週の続きアルファロメオGT水漏れ作業です。サブタンクの冷却水が減って、更にクーラントの臭いがしています。上から下から確認するとクーラー!ロアホース!ホースバンド辺りか…

  • 36 view

販売車のキー電池はすべて新品交換

当店での販売車はスペアーキーも含め、すべてのキー電池を新品に交換して納車しております。小さいことからコツコツと・・いつでもクルマを安全に楽しく乗って頂きた…

  • 63 view

森本です

車検でお預かりしているw211 E350です。入庫車輌はすべて外装チェックをしていますが、この車輌はちょっと鉄粉の付着が多く見られました。画像ではよくわかりませんが・・…

  • 17 view