小林です

  1. featured
  2. 201 view

こちらは、修理でお預かりのベンツ W463 G500です。

リア左のパワーウインドウが動かないという修理依頼で、スイッチを押してモーターが動くのを確認したのでドアの内張を外しレギュレーターを点検。

定番でレギュレーターのワイヤー切れなので交換します。同時に予防としてモーターも交換しました。パワーウインドウを上下に動かしたとき、少しでも異音がしたら早目の修理を薦めます。酷くなると窓ガラスが下落ちてしまい、この冬の時期では大変です。

次に、メーター内の外気温計が+85℃ととんでもない気温になっています。

点検すると、Fバンパー裏に付いている外気温センサーが不良なので交換です。

新品と比べると、センサーの先端が腐食により原型がありません。修理依頼はこれだけですが、より安心して車に乗って頂く為にオイル量、冷却水の量、灯火類の点検等を行っています。

.

関連記事

露が降りると晴れると言われています

露が降りると晴れると言われています。案の定、今日は快晴に恵ました。早起きしてクルマが露の反射でキラキラ輝く景色を見てください。それは美しいものです。ク…

  • 65 view

更新日 4月12日

森本です。先日タイヤ交換をしました。ついでに家内に内緒で買っておいたパーツを取り付けます。まずはランニングボードマットです。これはニュービートルの傷だらけになって…

  • 18 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 15 view

ハロウィン

まもなく子供たちが堂々とお菓子をおねだりすることができるハロウィン。昨日のお休みで街を散策していると至る所でハロウィンムードでピリピリしていました。な…

  • 38 view

今年最後の排雪をしました

歩道や車道の安全を確保するために繰り返しおこなってきた排雪作業も、どうやら今年最後になりそうです。ショウルームの前にあった雪山がスッキリなくなりました。駐…

  • 70 view

PORSCHE Panamera 4

PORSCHE Panamera 4売約済みになりました。2010年登録2011年モデル、走行24,900キロ、車検令和1年12月、キャララホワイト、右ハ…

  • 44 view