長尾です

  1. メンテナンス・工場
  2. 289 view

車検担当の長尾です。先日、カングーの車検を行った時、こんな危険な状態のパーツを発見‼️即交換になりました。フロントショックが錆でパンク穴が開きそうになってます。

これはやはり塩カリが大半の原因だと思われます。ジャパトレでは下回りの防錆はもちろんの事、ボディコーティングなど車検、12検、一般修理まで幅広く行っております。自社ユーザーさんはもちろんの事、地方から転勤などで輸入車でお困りの方、お気軽にご連絡ください。年末年始に不具合が無くドライブして頂く為にも早めの点検をおすすめ致します。

おまけ

息子がまた、24日に全身麻酔で手術になります。

無事にパパの所に帰っ来いよ!

         あずき頑張れ

 

.

関連記事

F308整備終了

今日の札幌は少し風もあり気持ちいい天気です、これから暑くなりますがね。暑いと言っても道外の気温を考えると天国ですね。写真は先日12検とエンジン不調…

  • 225 view

前回UPしましたAUDI-A4は昨日納車しました。自分、メカニック良い仕事が出来たかな(当たり前ですね)御客様も喜んで乗って帰りました。一つの仕事の終了ですね。…

  • 19 view

長尾です

GOLF GTIタイミングベルト交換、車検入庫ですが走行距離、車歴などをふまえてタイミングカバーを外してベルト、ベアリングを確認し交換になりました。現在ではタイミング…

  • 41 view

長尾です

f308の続きです。ドライブシャフトブーツインナーが破損してグリスが飛び散ってます。予防整備も兼ねて左右交換します。ドライブシャフトを脱着しますが、ネジロックが凄すぎ…

  • 38 view

小林です

こちらはお客様に購入して頂いたアウディ 8J TTクーペで、冬季の融雪剤の塩害による下回りの防錆塗装を施工します。好評…

  • 266 view