小林です

  1. メンテナンス・工場
  2. 194 view

今回は、オイル漏れの修理でお預かりしたルノー カングーです。

トランスミッションの下側にオイルの流れた跡が有り、辿って行きます。

サーモスタットハウジングからオイルが漏れているように見えますが、ここにはクーラントが入っているはずですが、

ハウジングを外して見ると、黄色の部分がクーラントが流れる通路で、青色の部分がオイルの通路になっていてパッキンの劣化やハウジングの歪み等でオイルだけが漏れたようです。構造的にはどうかと思いますが、オイル漏れは勿論の事、これから起こるであろうクーラント漏れも防ぐ事ができたので安心して乗って頂けると思います。

.

関連記事

長尾です

GOLF GTIタイミングベルト交換、車検入庫ですが走行距離、車歴などをふまえてタイミングカバーを外してベルト、ベアリングを確認し交換になりました。現在ではタイミング…

  • 40 view

添加剤

最近、販売車で増えているクリーンディーゼル車ですが、森本が最近気になるのはそのディーゼル車のメカノイズです。 やはりディーゼルはディーゼル独特…

  • 218 view

あっという間に月末

早いもので2020年も仕事始めより2週間が経過しました。今月は月初と月中との区別がなく、一気に月末です。HANDAの役割で販売と工場の仕事の確保があり、頑張ってい…

  • 23 view

森本です

ボケボケの画像で申し訳ありません。これはBMW Z4のソフトトップ(幌)です。オプションの電動トップ機構なのですがオープンにならず入庫。もう外してしまってますが。ここから…

  • 21 view

10月も週中

10月も、あっという間に週中になりました。今年はスタットレスの交換時期が早いですね。当社でも早めに交換されるユーザーさんも来店します。何事も早めが一番ですね。…

  • 12 view

森本です

ベンツのセカンダリーエアポンプ(2次エアポンプ)です。朝イチの始動時などにエンジンルームからヒュイーン!!という音がポンプ作動音なのですが、これがギュイーン!!という雑…

  • 250 view