任せて安心の整備工場

  1. メンテナンス・工場
  2. 156 view

当社整備工場は、欧州車を中心とした輸入車を確かな技術を持った精鋭のメカニックが点検、整備を行う北海道運輸局指定整備工場です。お客様のお車を安心、安全で楽しく乗って頂く為に、車検整備では法定2年点検、試乗による走行状態、異音の確認、点検、エンジン、ABS、エアバック等をテスターによるコンピューター診断を行います。

当社の車検整備では検査に合格する為だけでは無く、過去の整備履歴やお客様の使用環境、状況や各メーカー、車種個々にある弱い部品を今後の予防(予備)整備を推奨しています。輸入車は国産車に比べ昔ほどでは無いですが今でも故障が多く部品代や修理代が高額になりがちです。

高額修理にならないよう品質の良い社外部品、リビルト部品や中古部品を使用し交換しなくても治す事ができれば修理して安価で整備をします。

故障を未然に防ぐ為法定1年点検をお薦めします。この点検で不具合を見つけ早めに修理する事で、より車の状態を良くする事ができ次回車検時の整備代を抑えれます。

輸入車の整備を任せる工場をお探しの方は、是非当社にご連絡をお待ちしています。

 

.

関連記事

森本です

フォルクスワーゲン・パサートのエアバッグ警告灯修理です。昔と違ってABS等のブレーキ系、排気含むエンジン系、このエアバッグの警告灯などは点灯していると車検にパスできません…

  • 36 view

長尾です。

ポルシェマカン車検入庫です。クーラントがリーザーブタンクに入ってません。クーラントの匂いがエンジンルームからしています。早速、受け入れ探求をしていきます。クーラント漏…

  • 158 view

バッテリーの点検

バッテリーは良否判定としてエンジンのかかり具合、バッテリーテスターの診断、使用年数、バッテリー液の比重、コンピュータテスターの診断で電圧低下の故障メモリーがある時ですが、…

  • 131 view

小林です

こちらは、故障修理で入庫したいつもお世話になっているお客様のW217 S63AMGクーペです。メーターにバックアップバッテリー故障の表示が出ています。フォルトメ…

  • 88 view

令和1年最後の月の始まり

11月振り返ると新規の御客様が多い月でした。新しい出会いに喜びと感謝ですね。良いサービスを提供し長いお付き合いをさせて頂ければと思います。感傷に浸っている間も…

  • 15 view