森本です

  1. featured
  2. 79 view

ポルシェのマカンです。冬用のホイールにTPMS(空気圧)センサーが装着されていないため、警告灯が点灯しています。

夏用ホイールが純正でTPMS装着、冬用ホイールが社外で装着なし。冬だけ警告灯が出ていて我慢されている方は多いと思います。この場合はホイールにセンサーを装着することで解決します。

冬用ホイールのノーマルエアバルブ。

あらかじめ車種と装着位置を登録したTPMSセンサーを装着。これで終了。今回使用したTPMSセンサーは社外品ですから純正よりも大幅に安くすみます。装着済みの純正センサーが電池切れで警告灯が出ている場合でもこのセンサーで対応可能です。

🔷

🔷

🔷

おまけ

ワインは好きですが、最近まで「ワインセラー」というものには全く興味が無かったのですが、先日、社長がセラーを貸してくれたおかげで「ワインセラーもいいね」という事になり、我が家にもワインセラーがやってきました。何か運命的です。

愛車と同じ年式のワインをワインセラーに1本入れようとアマゾンで物色してたら1996年式があったのはあったのですが、値段が300万以上でした・・・・。

.

関連記事

戦友のメンテナンス

1980年代後半から1990年代を共に働いた、元同僚のクルマを車検メンテナンスしています。彼女の名前は慶ちゃん。当時からお付き合いして頂いているお客様には…

  • 43 view

変わりゆく秋景色

日増しに街路樹が葉を赤く染め始めました。変わりゆく秋景色を、寒いとか暑いとか言いながらも日々楽しんでいます。みなさま寒暖差が激しい日が続きますが、体調を崩され…

  • 84 view

9月末のご挨拶

いまだ毎年、多くの人が交通事故により死傷しています。このような中、平成20年1月に、交通安全に対する国民の意識を高めるため、新たな国民運動として交通事故死ゼロ…

  • 55 view

HANDAです

どう なってんですか、この天気?せっかくの行楽シーズンだというのにこの天候不順。工場でドライブ前の点検を行っていますが???この週末は 晴れてほしいですね。現在工場は少し…

  • 15 view

中井です。

札幌では朝方マイナス10度程ですが占冠ではマイナス30度超を記録するなどと厳しい寒さが続いています。これだけ寒いと人の体にも車にとってもあまり体調を維持するのが容易な環…

  • 14 view