1. メンテナンス・工場
  2. 60 view

みなさ~ん。

あけましておめでとうございます。

昨年中はお世話になりました。今年も宜しくお願い致します。

当社は昨日より2022年をスタートしました。

皆さんが安全に安心して御車を楽しんで乗って頂けるようメンテナンスさせて頂きます。

今年の年明けも御客様からのトラブルの連絡がなくホットしています。

日頃のメンテナンスに興味を持って頂きメカニックのアドバイスを聞いて頂いた結果ですね。

例年お正月明けは工場も、それ程込んではいません。

お正月に車に乗って、ちょっと気になる所、ずうっと気になってはいたが延び延びににしていたなど、これを機会に点検いたしませんか。冬の御車のトラブルは夏のトラブルより厳しい状況になります。最悪、命に係わる事もありますよ。

おまけの話

HANDA人生初の9連休を経験しました。

気がつけば、あっという間に終了。何もしないで終わりましたが体には良い連休でしたね。

夏でしたら又変わっていたかも?

.

関連記事

今日の札幌は少し涼しく気持ちいいですよ~お盆休暇も頂き心身共にリフレッシュしましたので後半も頑張りますよ~今日の工場は???整備車両は入庫していますがパーツの…

  • 12 view

小林です

今回も、ポルシェ986 ボクスターの修理です。デフよりオイル漏れ。地面に落ちるだけで無く、後ろにあるマフラーにも飛び散っています。…

  • 443 view

小林です

こちらは、走行中ボンネットから煙(水蒸気)が上がりオーバーヒートして、レッカーで持ち込まれたBMWミニ R50 クーパーSです。ボンネットを開けたら、すぐにクーラン…

  • 75 view

毎日タイヤ交換

連日タイヤ交換で忙しい日々です。特に土日に集中しますね。御客様も休みの時にしか持ってこれないですものね。一つ問題、予定していた他の仕事が進まない。解決策、…

  • 48 view