1. メンテナンス・工場
  2. 58 view

みなさ~ん。

あけましておめでとうございます。

昨年中はお世話になりました。今年も宜しくお願い致します。

当社は昨日より2022年をスタートしました。

皆さんが安全に安心して御車を楽しんで乗って頂けるようメンテナンスさせて頂きます。

今年の年明けも御客様からのトラブルの連絡がなくホットしています。

日頃のメンテナンスに興味を持って頂きメカニックのアドバイスを聞いて頂いた結果ですね。

例年お正月明けは工場も、それ程込んではいません。

お正月に車に乗って、ちょっと気になる所、ずうっと気になってはいたが延び延びににしていたなど、これを機会に点検いたしませんか。冬の御車のトラブルは夏のトラブルより厳しい状況になります。最悪、命に係わる事もありますよ。

おまけの話

HANDA人生初の9連休を経験しました。

気がつけば、あっという間に終了。何もしないで終わりましたが体には良い連休でしたね。

夏でしたら又変わっていたかも?

.

関連記事

長尾です

ミニクーパー車検入庫です。ウォーターポンプからクーラントが漏れています。オーバーヒートする前に車検が来て入庫になってグットタイミングです。リフトアップ!下から見る…

  • 25 view

ラスト5

当社は日曜日で一週間を締めます。今日が一週間の最終日です。明日、事務の女性が締めるのですが恐怖です。私は社長に絞められます。引きずっててもしょうがありませ…

  • 23 view

小林です

こちらは、走行中マフラーから耳障りなビビリ音がするという修理依頼でお預かりした、フェラーリ F430です。まず、社外マフラーのパイプに付いているエキゾーストフラップ…

  • 292 view

さぼってすみません。ネタもなかったもので。なんだかんだと言いながら2月も終わり3月に入りました。今日の札幌は暖かく良い天気ですよ~。昨日の天気が嘘みたいで…

  • 153 view