小林です

  1. featured
  2. 122 view

こちらは、いつもお世話になっているお客様のフェラーリ テスタロッサです。暖気後セルモーターが動かずエンジンが始動不能になり、しばらくしてから再始動できるという症状です。

以前、348や512TRでも同じ症状で修理したセルモーター不良の為交換します。

セルモーターはリビルト品に交換。そして、この年代の車はIGスイッチからセルモーターまでの電装が弱っていることがあるので補強の為、スイッチ電源に直接バッテリー電源を流すようマグネットスターティングリレーを取り付けて万全を尽くしました。これでバッテリーがダメにならない限り安心してエンジンを始動する事ができます。

.

関連記事

明日から通常営業です

ウッディは危険を冒して私を助けてくれた。私が助けなければ友達ではない。起きろ~おきるんだ!夏季休暇はもう終わりだ。明日からみなさんをお迎えするんだ。私は君…

  • 62 view

小林です。

今回はBMW330XIで、ガソリンを満タンにすると漏れてくるという故障の修理をし紹介します。燃料漏れは真っ先に点検する所と言えば画像の燃料ポンプやレベルゲージが…

  • 20 view

タイヤ交換

タイヤ交換の時期が来ましたね今年は時期が少し早く始まっています当社ではタイヤ交換といっしょに冬の点検も格安で行っています。寒い冬のトラブル…

  • 185 view