小林です

  1. メンテナンス・工場
  2. 255 view

今回、フェラーリ360 スパイダーの修理です。

トランスミッションの警告灯が点灯し、ギアが何処にも入らずニュートラルのままになっています。まずはF1マチックの油圧ポンプが動いていないので点検します。

運転席の後にあるカバーを外すと、ポンプ用ヒューズが有りますが切れてません。

助手席の後のカバーを外すとポンプ用のリレーが有りますが、電源は来てますが作動しません。

ポンプ内部の故障で、リレー自体も焼き付いているので交換になります。

交換後、作動確認したところ正常に戻り無事に完治しました。

サイドブレーキの効きが甘いので修理します。360 や430は単独でディスクブレーキになっています。しかも、ブレンボ製です。

エンジンアンダーカバーを外しすと、左の燃料タンク下にあるワイヤーのロックナットを回しサイドブレーキレバーの引きしろを調整します。更に、右のディスクキャリパーの効きが悪いので外して修理しました。

.

関連記事

2020年スタート

2020年がスタートしました。雪も例年に比べると全くなく気持ち良いスタートです。今期も残り3ヶ月、全力で頑張りますよ~工場も前半は少し忙しいです、週明けがまだ…

  • 22 view

小林です

お客様の御依頼で、CLA 45S AMGにレーダー探知機を取り付けました。電源は、最近のベンツでは早くて確実に取り付けられるので…

  • 535 view

下回りのサビ保護

ENDOX加工で来店された新車のトゥーランです。目に見えない所も徹底的に塩害対策しておきます。今年の冬は安心してドライブしてください。ENDOXなど防錆処…

  • 59 view

森本です

フォルクスワーゲン・ゴルフのウォーターポンプ交換です。ウォーターポンプに限ればワーゲン、アウディは漏れて交換、BMWは電動ポンプが動かなくなり交換ですが、ベンツに至って…

  • 25 view

令和1年最後の月の始まり

11月振り返ると新規の御客様が多い月でした。新しい出会いに喜びと感謝ですね。良いサービスを提供し長いお付き合いをさせて頂ければと思います。感傷に浸っている間も…

  • 15 view