小林です

  1. メンテナンス・工場
  2. 124 view

こちらは、REWITEC(レヴィテック)燃焼エンジン用コーティング剤のパワーショットとギヤボックス、デフ用コーティング剤のG5です。当社でも取り扱っています。パワーショットは一般的なオイル添加剤のようにオイルの性能を向上させたり、寿命を延ばしたりする製品では無く、オイルの性能は変えずシリコンコーティングによりシリンダー、カムシャフト、クランクシャフトといった金属表面のキズを修復・軽減することでエンジン内部のフリクションを低減します。G5はマニュアル・オートマティックギヤボックス、ディファレンシャル専用のコーティング剤で本体のオイルに影響を与える事なくシリジウムによるコーティングが行われフリクションの軽減、油温や各パーツの温度上昇抑制、摩耗を軽減し高寿命をもたらします。

こちらF80 M3に施工します。

エンジンを充分暖気し、規定量のLサイズ250ml注入。

デフは、専用の工具(注射器)にコーティング剤が入っておりオイルを規定量を抜き取ってよく混ぜ合わせてから注入します。トランスミッションも同じ作業をしました。

エンジン性能の向上、ノイズや振動の軽減を期待できます。

.

関連記事

小林です

今回は、メーターにトランスミッションの警告灯が点灯したフェラーリ360 モデナの故障修理です。(ピンボケですいません)ギアボックスの回転信号のフ…

  • 1984 view

森本です

ボディコーティングの下処理に必ず鉄粉除去という工程がありますが、基本的に鉄粉除去剤やトラップ粘土を使います。鉄粉除去剤(鉄に反応して紫に変色するもの)だけで全て溶かし…

  • 191 view

森本です

w126の車検です。森本の愛車と同じ旧車です。やっぱり古い車は平たくて薄くてシャープでカッコいいです。さくさくとミッションを下ろしました。今回は車検と同時にミ…

  • 225 view

小林です

前回に引き続き、BMW G20 320DMスポーツでドライブレコーダーとレーダーを取り付けました。電源はこちら、トランクルーム右側面にあるヒューズボックスより取り出…

  • 1100 view

小林です

こちらは、お疲れ様のご要望によりF80 M3にEISENMANNエキゾーストシステムの取り付けです。こちらはノーマルを外したところです。…

  • 232 view