小林です

  1. メンテナンス・工場
  2. 1127 view

今回は、リキモリプロラインインテークシステムクリーナーディーゼルを紹介のします。前回はDPFシステムクリーナーの紹介でしたが、こちらはインテークシステムのカーボン等の汚れを溶解、除去します。

ディーゼルのインテークバルブ、スロットルバルブ、EGRバルブ周辺に付着したカーボンなどの堆積物を溶解、除去するハイテク添加剤を組み合わせた、特殊なディーゼルエンジンクリーナーです。エンジン不調や定期点検などの予防整備にお勧めしましす。

.

関連記事

エアコン添加剤

これから暑くなる季節エアコンの効きを良くする為オススメするのが、ワコーズのパワーエアコンプラスです。効果として、エアコン使用時のパワーロス低減、燃費悪化を抑制、冷房効…

  • 81 view

綺麗な空気を

除塵(PM2.5対策)  脱臭(車内のイヤな臭い対策)  抗菌(カビ対策)抗アレルゲン(アレルギー対策)  抗ウイルス(ウイルス対策)これはクルマのキャビンフ…

  • 41 view

小林です

こちらは、エンジン不調によるエンジンチェックランプ点灯の故障修理を依頼された、ミニクロスオーバー クーパーSです。チェックランプは点灯したままで、試運転すると時々加…

  • 25 view

小林です

こちらは、リア右のパワーウィンドー不動修理を行うBMW F30 320です。スイッチを押すと一瞬だけ動き停止してしまう症状です。フォルトメモリーは、ホールセンサーの…

  • 1172 view

お得な点検パックのお知らせです!

転勤などで北海道に来られた方で、メンテナンスを任せる工場をお探しの方はお気軽にお知らせください。ご希望の方には工場内の見学も出来ます。只今、ウインターシー…

  • 624 view

森本です

w126の車検です。森本の愛車と同じ旧車です。やっぱり古い車は平たくて薄くてシャープでカッコいいです。さくさくとミッションを下ろしました。今回は車検と同時にミ…

  • 221 view