森本です

  1. メンテナンス・工場
  2. 2572 view

 

ビールが美味しい季節ですね。

最近は休日の昼を回れば既に酔っぱらっている森本です(笑)

12ヶ月点検でお預かりしたフェラーリF348です。 運転席側のパワーウインドウが動かないので修理。画像のようにスイッチのイルミが左だけ点いていません。単なるイルミ切れという事もあるので電源を全て点検。

左ドアまで来ない電源を追いかけて追いかけて、ヒューズボックスまで到達。ヒューズも切れてない、リレーも動く。

ヒューズボックス裏がこれです。綺麗ですね・・・・と呑気な事を言ってられない状況です。このどれかの配線とヒューズボックスの間で断線していると思うので、さらに点検。

ついには非分解のヒューズボックスをも分解。

もう後戻りできません。「直せます」と言っちゃったので(笑)

これがフェラーリ348のヒューズボックス(リレーボード)の中身。 本国生産中止、国内中古無しという有名なパーツらしいです。直す事例がほとんどなく開けるのが怖かったのですが、三ヶ所のハンダのクラック(割れ)を見つけて修理して、他の四ヶ所ほどの部分も予防でハンダ盛りして治しました。

よい仕事だったので帰ってからまたビールをがぶ飲みしました。

.

関連記事

森本です

メチャクチャに怪しげなモノを取り付けました。CLA、GLA、C、E、G、CLSなどの純正7インチモニターを10.25インチのタッチパネルのアンドロイドモニター…

  • 309 view

小林です

こちらは、お客様に購入して頂いたBMW G20 320D Mスポーツです。車を大事にして居られるお客様なので、塩カルの融雪剤による下回りの腐食防止の為エンドックス防…

  • 510 view

メッキモール磨き

BENZ・BMW・AUDI・VWなどのメッキモール磨き!金属メッキ加工の腐食にお悩みの方は多い事でしょう。頑張って磨いてみても時間がかかりしかも綺麗になら…

  • 66 view

長尾です

何回か載せていますが、ブレーキってこんな感じになっちゃいます。ヤバイよ!ヤバすぎ!見てください!これはひとつ間違えばノーブレーキ事故、死亡ですね。車検、1…

  • 44 view

今日の札幌は少し涼しく気持ちいいですよ~お盆休暇も頂き心身共にリフレッシュしましたので後半も頑張りますよ~今日の工場は???整備車両は入庫していますがパーツの…

  • 12 view