長尾です

  1. featured
  2. 26 view

ミニクーパー車検入庫です。

ウォーターポンプからクーラントが漏れています。オーバーヒートする前に車検が来て入庫になってグットタイミングです。

リフトアップ!下から見るとこんな感じです。

写真だと見づらくて、オイルパンの辺りが緑色してます。ウォーターポンプ交換にあたりファンベルト、テンションプーリー、フリクションホイールも交換します。

ファンベルト、テンションプーリー、クランクプーリー、フリクションホイールの順に外していきます。

ウォーターポンププーリーを脱着してウォーターポンプ本体を交換します。

後は外した反対の順で組み付けていきます。全てのパーツが新品になりました。

走行距離が15万キロに近くなっていた為、エンジン周りからの音が少し大きめになっていましたが新車の時の様な静かさになりました。整備した自分でさえビックリ

なかなか交換する事のないフリクションホイールを始めて交換しましたが、ここまで静かになるとわ!思いませんでした。

エンジン、ベルト周りでの音が気になるお客様がいらっしゃいましたら交換をお勧めします。

おまけ

積丹‼うに丼食べてきました。

朝一番で並んで、ちび達と。

美味かった

.

関連記事

森本です

今日は朝から雪下ろしと除雪です。先日作業させて頂いたNSXのパワーウインドウレギュレーターです。画像は破損した箇所です。ウインドウを上げ下げするワイヤーが固定される…

  • 42 view

森本です

サーバーの調子が悪くて更新が遅れました。先日、車検で作業したハイエース(4型?)のウォーターポンプ交換です。ネットで調べてみると大変そうで「恐怖の」とか「大変な」とか…

  • 13 view