小林です

  1. メンテナンス・工場
  2. 452 view

今回も、ポルシェ986 ボクスターの修理です。

デフよりオイル漏れ。地面に落ちるだけで無く、後ろにあるマフラーにも飛び散っています。

デフサイドシールの交換です。構造が以前作業したアウディの物とよく似ていました。

他には、A/Tオイルパンより漏れていたのでガスケット交換します。

これは、配線の集中カプラーでこのガスケットリングも後々漏れてくるので交換します。

外したオイルパンは綺麗に洗い、同時にA/Tオイルとフィルターは汚れているので交換。テスターで規定油温でオイル量を調整。試運転後漏れが無い事を確認し完治しました。

.

関連記事

森本です

ボケボケの画像で申し訳ありません。これはBMW Z4のソフトトップ(幌)です。オプションの電動トップ機構なのですがオープンにならず入庫。もう外してしまってますが。ここから…

  • 21 view

小林です

こちらは、お客様よりメーターにクーラントレベル低下の警告表示出ているという事で入庫されたBMW M6カブリオレです。エンジン上部のカバーを外すと、ターボの冷却用ウォ…

  • 84 view

小林です

新年最初の紹介です。こちらは、エアサスからコイルスプリングに交換の依頼を受けたベンツ Ⅴ230です。エア漏れがありすぐ車高が下がってしまいます。今後修理費がかさむ恐…

  • 1144 view

長尾です

ポルシェ964タルガ一般修理でオルタネーターベアリング交換の依頼です。オルタネーターベアリングの交換はそんなに珍しい作業ではありませんが自分にとってはお初です。当然なが…

  • 38 view