小林です

  1. メンテナンス・工場
  2. 464 view

今回も、ポルシェ986 ボクスターの修理です。

デフよりオイル漏れ。地面に落ちるだけで無く、後ろにあるマフラーにも飛び散っています。

デフサイドシールの交換です。構造が以前作業したアウディの物とよく似ていました。

他には、A/Tオイルパンより漏れていたのでガスケット交換します。

これは、配線の集中カプラーでこのガスケットリングも後々漏れてくるので交換します。

外したオイルパンは綺麗に洗い、同時にA/Tオイルとフィルターは汚れているので交換。テスターで規定油温でオイル量を調整。試運転後漏れが無い事を確認し完治しました。

.

関連記事

森本です

ケイマンのインナーハンドルのグラグラ修理です。定番らしいですが、初めての作業でした。インナーハンドル自体は機能はするのですが、節度感がなくグラグラなのです。内張りを…

  • 39 view

長尾です

ポルシェ993ドライブシャフトブーツ交換です。993からとてつもなく大変な作業になりました。左右交換するには1日程度の作業時間と交換後にアライメント調整が必要です。ほ…

  • 265 view

森本です

993ターボの白煙&オイル漏れ修理です。タービンを外して点検するとアウトレット側、インレット側、それぞれにオイルが付着していて濡れていました。タービンはオーバーホ…

  • 693 view

小林です

こちらは、12カ月点検とパーキングブレーキが効かないという修理依頼でお預かりした、BMW 225I Xドライブです。エンジンオイルの定期交換を始め、点検項目に従い点検を…

  • 43 view

今回のメニューは1年点検です

クロスオーバーがメンテナンスで入庫。今回のメニューは1年点検です。ジャパントレーディングでは安全に楽しく乗って頂く事を1年点検の最大の目標にしています。…

  • 36 view