これがジャパントレーディングのメンテナンス。

  1. featured
  2. 54 view

今回は、エアコンではなく、
ヒーターの修理です。
ダッシュボード全バラ作業。
この作業をやらせたらスピードと正確さでは、
うちのメカニックが、
全国ナンバーワンではないかと思っている。
とにかく見る見るうちに完成させてしまうのだ。

このフェンダーハウスを見よ。
これは、車検作業でのポイントの一例。
眼に見えない個所を綺麗にする。
ジャパントレーディングの車検は、
クルマのための作業が基本。
機会があったら仕上がったクルマを見てくれ、
アルミホイールの内側だってピッカピカだぜ。
これがジャパントレーディングのメンテナンスなのだ!

.

関連記事

バルブキャップアクセサリーのご案内

お洒落は足元から。何気なく目につくホイール用バルブキャップのご案内です。USディーラーで取り扱っている純正品ですのでクオリティーは安心できます。この冬リリ…

  • 51 view

中井です。

 早いものでもう10月です。中井は相変わらずなので過去ネタで引っ張ります。ゴルフⅣのバッテリー上部のヒューズプレート緑のヒューズの一番左側が焼損してます。ディー…

  • 9 view

Xシリーズ・ニューカーボンアイテム

Xシリーズ・ニューカーボンアイテムのご紹介です。 カルフォルニアに本拠地を置くBMW/MINIのカーボンアクセサリーを数多くリリースするオートテクニックより…

  • 92 view

札幌の天気 小雪

札幌の朝は小雪で昨日よりも寒さは和らいでいるのかな?今日の工場は車検、点検が主になります。年末、年始、不具合で御客様が困らないように点検し予防整備を含めた御提案をさせ…

  • 13 view

秋の行楽シーズンの前には

今週末の連休を利用して長距離ドライブを計画の貴方。秋の行楽シーズンの前にはしっかりとメンテナンスをしましょう。只今12か月点検整備がお勧めです。ちなみ…

  • 23 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は、定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 30 view

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。