小林です

  1. メンテナンス・工場
  2. 770 view

お客様からの依頼で、マフラー形状のスピーカーから排気音を擬似的に発生させるコードファントムEXの取り付けです。

取り付ける車両はBMW G01 X3dです。ディーゼル車だとマフラーを交換しても排気音は変わらないので、スピーカーから音を出そうという商品になります。

CAN信号を取りやすいオーディオメインユニットから取り出します。

電源は、トランクルーム右側のヒューズから取り、後はボディーアースだけです。

コントロールユニットは、運転席下に動作中熱を持つので養生してから取り付け。

マフラー形状で防水、耐熱仕様のスピーカーは、車両のマフラー横にしっかり固定。

スマホやタブレットに専用アプリをダウンロードし、Bluetoothで遠隔操作できます。排気音量、音質、アイドリング音量、アイドリング始動音長を調整でき、車速とアクセル開度をCAN信号から解析してアフターファイヤーも再現。アウディ、BMW、マセラティ、V8、V12の擬似音が楽しめます。

ディーゼル車やガソリン車でマフラーを変えても良い音が出ないと思っている方でご興味がありましたら是非ご連絡下さい。

.

関連記事

春は近いのかな?

無事に終わった札幌雪祭り(今年HANDA欠席)開催前は雪不足で大変だったようです。開催中は大雪、自然にはかないませんね。大雪の後は連日気温も上がり雪解けも進ん…

  • 19 view

森本です

E46 ヒーターブロア交換です。多くの輸入車のように助手席フロアに潜って交換するタイプではありません。エンジンルームからアクセスします。ブロアに辿り着くま…

  • 20 view

みなさん愛車の調子は如何?

正月は工場も長期のお休みをいただいたのだが、クルマが動かなくなったので助けてくれ~と言うような連絡は一件もない。日頃ジャパントレーディングでメンテナンスし…

  • 29 view

小林です

今回は、フェラーリF430 スパイダーの点検、整備です。これは、フロントロアアームのボールジョィントでガタ付きがあるの為交換します。…

  • 333 view

森本です

BMW 225 アクティブツアラー(ハイブリッド)が入庫。フューエルリッドが開かないそうです。(アウディなどが多いですが)通常はこういうケースはロック部分の不良が多い…

  • 225 view

ENDOXを施工しました。

新車のX3にENDOXを施工しました。現行X3(F25)は足回りにアルミ材をほとんど使ってません。近年のBMWはアルミフレーム、アルミのナックルにアー…

  • 1823 view