E46 ヒーターブロア交換です。多くの輸入車のように助手席フロアに潜って交換するタイプではありません。エンジンルームからアクセスします。 ブロアに辿り着くまでバラバラと色々外します。新品取り付け時に傷を付けないため、ワイパーリンクも外します。 これでようやくブロアが交換できます。たかがヒーターブロアなのですが、同じグループのMINIクロスオーバーなどはこれまた中央にブロアが位置していて、この場合はダッシュを下ろして室内側からアクセスするようです。結構大変というか時間がかかる作業です。 . factory 記事一覧 Tweet Share RSS feedly Pin it 投稿者: factory featured, メンテナンス・工場 本日は定休日 前の記事 ラピスブルーのVW Golf R Variant あります 次の記事
featured 348GTSあります フェラーリ348GTS売約済みになりました。348の後期最終形、nero(ブラック)GTSがあります。当社でのメンテナンス車、タイヤ~タイミングベ… 2017.04.13 321 view
featured 小林です 今回はキャデラックエスカレードESVで、エンジンとATのオイル漏れ修理を紹介します。エンジンはオイルパン後部とクランクリアシールからのオイル漏れです。これはフ… 2017.10.1 27 view
featured 雨上がりの究極のハイパフォーマンス AMG GT レーシングスピリットとAMGの技術をあますことなく備えたスパルタンなスポーツカー、 メスセデス AMG GTです。伝統で受け継がれたロングノーズ・ショートデッ… 2024.03.30 211 view
featured 樹脂パーツのコーティングを施工します 樹脂パーツのコーティングを施工します。無塗装樹脂パーツをキーパーコートして色あせを防ぎ汚れから守ります。樹脂パーツは、露天に瞑されると表面の顔料が失われて隙間… 2024.08.29 60 view
featured HANDAです 当社の ホームページでサービス部門まで見ていただいている読者の皆さん、何時も御覧頂き有難うございます当社、 当工場の理念は御客様に安全に楽しく車に乗っていただくです。安… 2013.05.24 15 view
featured 4月から32周年! ジャパントレーディングは4月から32周年!私が入社当時はスタッフの平均年齢が20代前半と言うフレッシュな会社だったのです。現在はなんと!40代のスタッ… 2012.03.24 28 view