長尾です

  1. featured
  2. 15 view

4月に入って車検が続々と入庫しています。車業界で俗に言う繁忙期です。メカニックは毎日大忙しです(汗)。ジャパトレではお客様に感謝し、1台1台丁寧な作業をしています。タイヤ交換も台数が増えて来ています。さて、ちょっとだけ豆知識!タイヤのこの数字はなんでしょう?

はい!森本くん!

それはタイヤの製造年月日です。大正解です(笑)流石‼ジャパトレ‼メカニック👨‍🔧‼みなさんのタイヤ大丈夫ですか?確認してみて下さい。年数が経つとゴムは劣化、バーストといった危険にさらされます。タイヤの事でも、何か車で気になる事のある方いつでもジャパトレにご連絡ください!

ジャパトレの車検時にこんな丁寧な作業しています。ホイールの洗浄です。輸入車のブレーキダストは凄いものでホイールは真っ黒ですよね!

ビフォー!

アフター!

当然、無料です(笑)

毎日、丁寧な作業を行なってます。来週も車検作業のこんな事、お伝えします。

ジャパトレ車検に興味を持ってくれた方、是非!お電話や来店下さい。フロントが丁寧に受付します。

おまけ

愛娘、4月12日 ゆずき2歳の誕生日。プレゼント🎁

.

関連記事

R32の納車

いつもお世話になっているお客様よりR32のオーダーです。めでたく先週好天を見計らって納車をおこないました。心地よい澄んだサウンドを聴きながら痛快な加速をしてい…

  • 34 view

営業に関するお知らせ

誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。2019年2月19日(火)~2019年2月20日(水)休業中にいただいた「お問い合わせ」につきましては…

  • 19 view

中井です。

6月に入り夏も近くなりエアコンの修理がポツポツ入庫する季節になりました。エアコンガスの漏れで毎年補充を繰り返していたレンジローバーもいよいよ部品交換修理となりました。…

  • 23 view

小林です

今回は、1Kゴルフヴァリアントでお客様からの修理依頼です。メーターにブレーキ残量警告灯が点灯しているので、この点検、修理です。欧州車のそのほとんどに…

  • 12 view