長尾です

  1. featured
  2. 15 view

4月に入って車検が続々と入庫しています。車業界で俗に言う繁忙期です。メカニックは毎日大忙しです(汗)。ジャパトレではお客様に感謝し、1台1台丁寧な作業をしています。タイヤ交換も台数が増えて来ています。さて、ちょっとだけ豆知識!タイヤのこの数字はなんでしょう?

はい!森本くん!

それはタイヤの製造年月日です。大正解です(笑)流石‼ジャパトレ‼メカニック👨‍🔧‼みなさんのタイヤ大丈夫ですか?確認してみて下さい。年数が経つとゴムは劣化、バーストといった危険にさらされます。タイヤの事でも、何か車で気になる事のある方いつでもジャパトレにご連絡ください!

ジャパトレの車検時にこんな丁寧な作業しています。ホイールの洗浄です。輸入車のブレーキダストは凄いものでホイールは真っ黒ですよね!

ビフォー!

アフター!

当然、無料です(笑)

毎日、丁寧な作業を行なってます。来週も車検作業のこんな事、お伝えします。

ジャパトレ車検に興味を持ってくれた方、是非!お電話や来店下さい。フロントが丁寧に受付します。

おまけ

愛娘、4月12日 ゆずき2歳の誕生日。プレゼント🎁

.

関連記事

この時期好評のクイックヒート添加剤

この時期好評の寒冷地向け添加剤、クイックヒートのご紹介。車のエンジンクーラントの熱伝導率向上のために特別に開発した商品で、エンジン冷間始動中の温度を数分で暖め…

  • 81 view

セーフティ

最先端の安全技術はここまで来ております。事故を未然に防ぐ安全性能が「アクティブセフティー」です。最新のレーダー技術や解析技術によって車や障害物の存在を感知…

  • 22 view

今年もバラが咲きました

今年も環状線の中央分離帯に薔薇が咲きました。毎年楽しみにしているのですが、今年も見事に咲いて大満足です。様々な色の薔薇が咲いていますので、みなさまも薔薇街…

  • 33 view

森本です

おはようございます。森本です。車検でお預かりしたパサートです。15万キロオーバーですので点検箇所が必然的に多くなります。この間クーラント漏れを直したばかりなのですが…

  • 12 view

妄想のコックピット

コックピット、操縦席。スイッチ、レバー、ハンドル、ペダルなど操作に必要なさまざまな装置が配置され走行状態を示す計器類がどうだ操ってみろと問いかける。コック…

  • 24 view

森本です

明日、明後日と定休日となります。ご不便をおかけしますが宜しく御願いいたします。車検でお預かりした車のファンベルトです。亀裂が多く入っていて切れる寸前と言っていい状態で…

  • 26 view