小林です。

  1. featured
  2. 22 view

今回も定期点検でエンジン関係についてですが、

まずテスターによるコンピューター診断、スパークプラグやファンベルト、

エンジンオイルやクーラント(冷却水)等の消耗品の点検、そしてエンジンのかかり具合、異音

オイルやクーラント漏れの点検などが主な事ですが、私が特に注意して点検をしているのは、

クーラント漏れです。

DSC_0166

これは、以前修理したローバーのフリーランダーで、赤いクーラントが漏れてエンジン

ブロック上に溜まっている様子です。オイル漏れは滲みぐらいで酷く無く量の点検

をしていると問題無いと思いますが、クーラント漏れは酷くなるとオーバーヒートを

起こしエンジンを壊す原因になるので特に注意しています。

.

関連記事

最新ナビへの交換をお勧めします

近年では気にいったクルマを長く乗る。そう、お考えのお客様がとても増えています。私は愛車を大切にして頂ける事をとても嬉しく思っています。ですから必然的に当時…

  • 88 view

ご来店ありがとうございます

今日は朝から大勢のお客様がご来店いただいております。半年ぶりにお会いする方や遠方よりお越しの方まで、楽しいお話をたくさん聞かせていただき朝からとてもハッピーで…

  • 81 view

8月のスタート

本日より8月のスタートです。先月もみなさまより暖かいご協力を頂きまして誠にありがとうございました。スタッフ一同、心から感謝致します。クルマに関して現在…

  • 63 view

遠方のお客様への納車

北海道は大きい!でもご安心ください。ジャパントレーディングでは遠方にお住いのお客様へも、お客様のスケジュールに合わせた確かな納車をしています。近年インター…

  • 100 view

本日5日火曜と明日6日水曜はお休みです

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日火曜日と明日水曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致…

  • 28 view