冷却水濃度にご注意ください

  1. featured
  2. 5 view

冬の街を走るクルマにとって、冷却水濃度はとても重要です。
氷点下の世界でエンジンを守り続ける頼もしい相棒。
けれど、水道水のままでは、寒さに負けて凍りつき、
エンジンに深刻なダメージを与えてしまう可能性があります。
特に、北海道に来られたばかりのお客様のクルマでは、
凍結温度が-10℃ほどの状態で走っているケースを見かけます。
このままでは、冬の厳しさに耐えられません。
安心して冬を走り抜けるために、
ぜひ点検にお立ち寄りください。
今週もスタッフ一同、元気いっぱいでお待ちしております!
Facebook いいね。
Instagramもお願いします。

.

関連記事

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日火曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 16 view

国土交通省からのお知らせです

国土交通省からのお知らせです。タカタ製エアバッグリコールが未実施のお客様へタカタ製エアバッグのリコール対象で異常破裂する危険性が高い未改修車両については、…

  • 151 view

VOLVO XC60のオーダーです

いつもお世話になっておりますお客様にVOLVOのミドルサイズSUV、XC60をご注文頂きました。パワートレーンは、環境性能と上質な走行性能を追求した48Vハイ…

  • 82 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は、定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します…

  • 26 view

2024年夏季休暇のお知らせです

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら本年度の夏季休暇を以下の日程で実施させていただきます。夏季休暇 8月12日(月)~ 8月15日(…

  • 46 view