勤労感謝の日とLabor Day

  1. featured
  2. 4 view

本日は勤労感謝の日です。
働くことは、ただ生活の糧を得るためだけではありません。
私たちが作り、届けるものが誰かの笑顔につながり、
感謝の輪を広げていく、
その瞬間こそが働くことの本当の喜びです。
ちなみに画像コルベットの故郷、アメリカでは、
労働者の貢献を称え、夏の終わりを告げる祝日として、
Labor Day(レイバーデー)
バーベキューやピクニック、パレードなどが行われ、
家族や友人と楽しく過ごすようです。
というわけでレイバーデーに習い今日はスタッフ一同、
ハンマーやスパナを高らかに掲げ、
働くことを誇りに仲間と共に楽しく仕事をしています。
どうぞ、この熱気と笑顔を感じに、お越しください。
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
Facebook いいね。

Instagramもお願いします。

.

関連記事

HANDAです

一月も速いもの で、あっという間終わり、一昨日より2月突入です。例年同様工場は 車検、一年点検など少なく、わりと暇でした。事故も比較的少なく良かった ×2です。そんな中、…

  • 20 view

フロントガラス修理できます

フロントガラスの傷は速やかに直しましょう。自動車のフロントガラスに石が当たりヒビが入ると、そこからヒビが進行しガラスを交換しなければならなくなります。飛石キズがあると…

  • 52 view

敬老の日です

これは最後のお願いなんですが、と・・何度も最後のお願いを使いまくるおじいちゃんに憧れています。本日は敬老の日おめでとうございます。おじいちゃん、おばあちゃん、体に気を…

  • 25 view

タイミングベルト交換

今回は348GTSのタイミングベルト交換をしています。オーナーが遠方の方ですの期間は一週間、毎日残業してフルピッチでおこなっています。今年の夏も安全に楽し…

  • 33 view

拘りのオーダーカー承ります

店頭に在庫がない、希望のボディカラーや装備がないなど、みなさまのクルマに対する拘りを、なんなりとご相談ください。ご予算やご要望に応じ全国未公開情報よりリサーチ…

  • 96 view

大震災

我々には手も足も出ない状況に、もどかしさを感じます。神様、どうかお願いします。これから東北方面に降る雪はすべて北海道に。東北方面の寒気もすべて北海道に…

  • 14 view