
みなさんと笑いながらクルマを楽しんでいた昭和のころの画像です。
文化の日の今日も張り切って営業しています。
文化の日とは、自由と平和を愛し、文化をすすめる日。
でも文化って、何でしょう?
難しく考えると、ちょっと遠い存在に感じるかもしれません。
でも、私たちの毎日にも、文化はちゃんと息づいています。
たとえば、クルマ。
ただの移動手段ではなく、家族との思い出を乗せる空間であり、
音楽や景色を楽しむ場所でもあります。
昭和・平成の名車に憧れたあの頃も、
最新の安全装備に驚く今も、車はいつも私たちの文化の一部です。
今日は、クルマでの思い出を振り返って笑って、
懐かしんで、楽しんでいただけたら嬉しいです。
最後に。
文化とは、守るものでもあり、育てるものでもあります。
これからもクルマを通して一緒に育てていけたらと思っています。
みなさまのご来店心よりお待ちしております。
Facebook いいね。
Instagramも見てください。















