小林です

  1. featured
  2. 12 view


今回は、この赤いゴルフのお客様の修理依頼で、エンジンストール、メーター内のバッテリーマークが点灯、アイドリングの回転数が上がったという内容を点検します。

エンジンストールは確認出来ませんでしたが、電気負荷をかけるとアイドリングが通常より200回転程上がっています。

エンジン始動時、数秒バッテリーマーク(チャージランプ)点灯。電圧計でレギュレーター電圧を測定すると11.7Vと低いのでオルタネータ(発電機)が不良です。

A/Cコンプレッサーを外し、下からオルタネーターを下ろします。

修 理では無くアッセンブリーを新品より安価なリビルト品に交換し完治しました。
つい先日にも、ポルシェカイエンで同じような修理がありましたし、数ヶ月前にトゥーランでも同じような修理がありました。気のせいか同じメーカーで同じタイプの物が故障しているように思います。
この事を踏まえ、今後の点検に生かし異常の早期発見を行います。

.

関連記事

憧れの職業に

大好きなクルマに関わる仕事をしています。自動車が大好きなみなさまの笑顔、労いの言葉、クルマ売りはなんとも幸せな職業です。ですが、その大好きなクルマも凶器に…

  • 23 view

小林です

今回もオイル漏れ修理を紹介します。ベンツML350でエキゾーストマニホールドにオイルが付着しているので点検すると、そのエキマニの近くに取り付けられているパワステポン…

  • 15 view

りんご飴と久しぶりの好天

スタッフ全員に惜しまれながら定年退職した飯田さんから、お客様でもある林檎堂さんの美味しいリンゴ飴を差し入れです。おどろくほど愉快なセカンドライフをエンジョイし…

  • 65 view

最近のショールーム

アカにシロにアオにクロ、とスポーツカーが揃っております赤いポルシェ911カレラの入庫予定もあります興味ある方はご来店をお待ちしております&nb…

  • 15 view

森本です

今日も雨の札幌です。明日も雨らしいです。嫌ですね・・・・。先日、お客様とお話しする機会がありBMWのターボエンジンについてだったのですが、ターボバカの森本ではありますが言…

  • 22 view

アルファロメオの12か月点検です

アルファロメオが12か月点検でご来店です。12か月点検では、タイヤ交換工賃を無償でおこなっております。また、車種により当店で購入頂いたお客様には、エンジン…

  • 93 view