長尾です

  1. featured
  2. 22 view

車検入庫のA3パークセンサーブザー断線のフォルト発見、確かにフロント側のブザーが鳴ってない!パークスイッチのランプが点滅する時がある事を確認。

テスターでアクティブテストでブザー本体の断線を確認出来たので交換します。

運転席側にあるのかと思い探しても見つからず…

助手席側グローブボックスを外し、探求…見つけました。イラストを頼りに探求しましたが、イラストではよく分からないので結局、運転席側、助手席側をばらすはめになってしまいました。

ここに有りました。交換します。

見た目じゃ全く判断出来ません。

最近では、アウディでブザー交換が2台目です。前回の車両はリアブザーでした、壊れやすいパーツかも知れませんね。

交換を済ませて作動確認問題なし!無事終了させました。お客様はブザーが鳴らなかった事に気付いてなかったようです。やはり安全に乗って頂く為にもメカニックが故障を見つけ出し修理してあげなければなりません。

おまけ

紅葉🍁

その後はハリーポッターに❕

 

.

関連記事

小林です

今回紹介するのは、ご購入して頂いたフェラーリ360モデナの点検、整備です。テスター診断するとクラッチウエアーが90%で摩耗していると判断しオーバーホールをします…

  • 27 view

愛車をバブル状態で保管するカーカプセル

ヤナセ クラシックカー センターから発売しているカーカプセルのご案内です。クルマの品質を維持するツールとしてクラシックカー愛好家やプレミアムカーオーナーの使用を念頭に…

  • 908 view

恋人たちの日

今日は恋人たちの日、セイントバレンタインデーです。去年に引き続きコロナ禍でのバレンタインデー。いつもと違ったもので、より愛を深めて頂きたいと思います。みな…

  • 67 view

防錆施工エンドックスの勧め

愛車の錆対策はお済ですか?下回りに発生する錆の脅威からクルマを守る目的でゴム系アンダーボディコーティング剤、エンドックスの施工をお勧めしています。エンドッ…

  • 528 view

メルセデスCLAクーペの納車です

メルセデスの4ドアクーペの造形美は、流麗かつ力強さをシンプルしたものです。その時代にあった美しさを素直に表現しています。今日は、いつもお世話になっているお客様…

  • 65 view

11月もよろしくお願いします

本日より11月のスタートです。改めまして10月もみなさまからの暖かいご協力に心よりお礼申し上げます。スタッフ一同、より良いサービスを目指し精進いたします。…

  • 42 view