小林です

  1. featured
  2. 1006 view

こちらは、お客様から冷間時エンジン始動不良とエンストの修理依頼されたBMWミニ R60 クロスオーバーです。受けた時エンジンが温まっていて不調は無く、テスターで見てもフォルトメモリーはありませんでした。

冷間時の不調といえば水温センサーが定番なので、次の日冷間時の状態を確認する為冷却水温を点検します。水温計が無いのでメーターの裏メニューから水温計を呼び出して見ると、外気温が7℃なのにメーターでは18℃になっています。これでは冷間時の燃料制御が合わないので水温センサーを交換します。

画像を撮り忘れ、これはクーパーSのターボエンジンの物ですが構造は変わりません。

付いていたセンサーはサーモスタットと一体なので、サーモハウジングごとの交換になります。

交換後再度確認すると、外気温7℃で水温も7℃になりエンジンの始動が良く、エンストも無くなり完治しました。

 

 

.

関連記事

BMW320ix sport入庫!

平成25年4月登録、走行2,200キロ、車検28年4月、BMW320ix sport外装シルバー、スポーツオートマチックトランスミッション、コンフォートア…

  • 189 view

Gクラスのオーダーです

長年に渡りお世話になっておりますお客様にGクラスを御注文頂きました。当初新車でのご希望でしたが、Gクラスは抽選で数年納車待ちの状況でしたので、先月登録の新…

  • 387 view

リスの冬支度

リスが冬支度をはじめています。木の実を拾い集めては、せっせと地面に埋めているのですが、せっかく集めたものも冬の北海道では、雪が積もってしまいます。ですが、…

  • 55 view

森本です

おはようございます。森本です。先日、駐車場でスタックしてしまい愛車のスポイラーが外れて凹んでいます。雪解けと同時に修理か交換を考えています。これから雪解けが始まると道路は…

  • 15 view