2022 Apr・フェラーリカレンダー

  1. featured
  2. 45 view

Ferrari 500 TRC

1957年 CHASSIS#0686MDTR
ENGINE 4 CYL IN-LINE DOHC POWER 180HP
7.000RPM TOPSPEED 245KM/H
500 TRCは500TRをCスポーツカー規制で当時では最新の状態に保つために作られました。
フェラーリのインライン4とシャーシリビジョンの更新されたバージョンになります。

1957年のセブリング12時間レースとルマン24時間レースでクラス勝利を収めた500 TRC。
クライアントによって幾多の勝利を挙げましたが、
ファクトリーカーとしてレースに出たことはありませんでした。
マセラッティの2リッター4気筒に対抗するために生まれ、
エンジンのヘッドカバーには赤い塗装が施されたことにより、
ここから赤い頭(テスタロッサ)の名前が生まれました。
ボディはスカリエッティ、
より低く、より滑らかに、時代を超え魅力的なスタイリングを実現しています。
エンツォは、レーシングカーに美しいも醜いもない、
勝利することで美しくなるのだ!・・と言っています。

このテスタロッサは、そうして美しくなったのです。

.

関連記事

森本です

つい最近、ゴルフ5のハブベアリングを交換したと思ったら今度はメルセデスベンツのGLのハブベアリング交換です。トホホです。ほんと(;´д`)欧州車のSUVの足回りはゴ…

  • 119 view

F430ユーズドマフラーのご案内

フェラーリ F430用のユーズドマフラー情報です。クライスジーク F430マフラー+イノテック(iPE)EXマニホールド(タコ足)の中古品です。マフラーはスポ…

  • 714 view

M-BENZ E350 4マチック 入庫

BENZ E350 4MATICアバンギャルドが入庫しました。平成21年10月登録、走行33,600キロ、車検28年10月外装 オブシディアンブラック、 内装…

  • 18 view

ロングドライブ後のオイル交換

夏季休暇を終え、みなさま如何お過ごしでしょうか。きっと楽しい夏をエンジョイされたと思います。行楽で愛車が大活躍された方も多いはず、ロングドライブ後のお…

  • 22 view