中井です。

  1. featured
  2. 18 view

 2.3年撮り貯めた画像のSDカードがパーになって物凄いショックでした。

予防でバックアップ、必要ですよね。古い画像で更新します。

DSC02128[1]

 BMW ABS点灯です。冬道でABSが利かないのはかなり辛いですよね。

DSC02131[1]

故障入力をみると車速を計測するスピードセンサーが入力されていました。

DSC02132[1]

その後、色々調べた処、どうやら原因は別の処に。

DSC02129[1]

原因はユニットでした。

これ丸ごと交換すると10万以上の修理代なんで

お預かりして取り外して修理という形になりました。

今まで使っていたウィンドウズ7が壊れて

ウィンドウズ10を買ったんですが全然、使い方が分かりません。

思うように更新出来ずかなり苦労しています。

現在、ドローン作成中です。

DSC_0164[1]

.

関連記事

小林です。

今回はBMW330XIで、ガソリンを満タンにすると漏れてくるという故障の修理をし紹介します。燃料漏れは真っ先に点検する所と言えば画像の燃料ポンプやレベルゲージが…

  • 20 view

美味しいおみやげと嬉しいおはなし

今月も沢山のお客様よりおみやげを頂きました。みなさまのお気使いスタッフ一同、心より感謝いたします。全国で名の知れたものや、大変珍しいおみやげに至るまで…

  • 38 view

VOLVO V40 Cross Country T5 AWD…

VOLVO V40 Cross Country T5 AWD売約済みになりました。2015年2月登録、走行15,400キロ、車検新規、アイスホワイト、…

  • 16 view

森本です

エンドックスのコーティングが大好評中です。最近は地方への引き取り納車が多いのですが高速道路は融雪剤で真っ白です。車検などで下回りが酷く錆びている車は沿岸部にお住まい…

  • 17 view

小林です。

今回はNSXにお乗りのお客様より修理依頼で、ヒーターブロアファンモーターが全開のみしか回らない故障を修理します。こういう症状だとよくあるのがブロアレギュレーターの…

  • 45 view