中井です。

  1. featured
  2. 19 view

 2.3年撮り貯めた画像のSDカードがパーになって物凄いショックでした。

予防でバックアップ、必要ですよね。古い画像で更新します。

DSC02128[1]

 BMW ABS点灯です。冬道でABSが利かないのはかなり辛いですよね。

DSC02131[1]

故障入力をみると車速を計測するスピードセンサーが入力されていました。

DSC02132[1]

その後、色々調べた処、どうやら原因は別の処に。

DSC02129[1]

原因はユニットでした。

これ丸ごと交換すると10万以上の修理代なんで

お預かりして取り外して修理という形になりました。

今まで使っていたウィンドウズ7が壊れて

ウィンドウズ10を買ったんですが全然、使い方が分かりません。

思うように更新出来ずかなり苦労しています。

現在、ドローン作成中です。

DSC_0164[1]

.

関連記事

HANDAです

今日は 少し長文になります。ゆっくり読んで下さい。当社の 工場の車検内容を説明させて頂きます。基本は 御客様に安全に楽しく乗って頂くことを使命とし整備をさせて頂いてい…

  • 13 view

AUDI RS4のメンテナンス

目が覚めるような鮮やかなインテリアをもつAUDI RS4がメンテナンスでいらっしゃいました。RS4は1994年にポルシェと共同開発して完成されたRS2からの血…

  • 37 view

緊急パンク修理キットのご案内

特価7,000円+TAXアメリカやイギリスのNo.1ロードサービス組織で唯一採用され、GM・ホンダ・USAトヨタ・フェラーリ・マセラティ等の自動車メーカー…

  • 19 view

車内の抗菌化消臭コーティング

北海道では、全庁が一丸となって新型コロナウイルス感染症の拡大防止策を進めています。冬のウイルス・菌の流行シーズンに向け、予防・対策に有効なイータックジェット車…

  • 33 view

今週も張り切ってスタート

全国有名ラーメン店が集結するイベント、札幌ラーメンショー2019が開催されています。ライラックまつり、YOSAKOIソーラン祭り、さっぽろ夏まつりへと・・…

  • 35 view

春に向けて雪おろし作業です

北海道では毎年、屋根の雪おろしによる事故があとをたたないため、安全第一をモットーに、何日にも分けて少しずつ雪をおろしています。春に向けての準備です。雪もお…

  • 65 view