今日は、せちわかれの日、節分! 豆まきで鬼を追い払う節目の日です。 目の前の邪気であるコロナウイルスを滅することができるよう、 張り切って豆をまいて福を呼び込みたいと思います。 そして明日は立春、暦の上では春の始まりとされ、 少しずつ暖かくなり春の兆しを嬉しく思う日が増えることでしょう。 今日も元気に営業中です。 気持も体も少し軽やかに残りのウインターシーズンを楽しみたいと思います。 . t-saito 記事一覧 Tweet Share RSS feedly Pin it 投稿者: t-saito featured, ひとりごと 前の記事 2022 Feb・フェラーリカレンダー 次の記事
featured 営業に関するお知らせ 誠に勝手ながら、11月4日(月曜)11月5日(火曜)を休業とさせていただきます。休業中にいただいた、お問い合わせにつきましては、11月6日(水)以降に対応させ… 2024.11.3 69 view
featured 森本です~ 猛暑が続いて毎日汗だくで作業していますが、ガリガリ君で体内を冷却しながら頑張っています。車のエンジンにはタイミングベルト、ファンベルトなど動力伝達の為にベルトが使われて… 2010.08.9 21 view
ひとりごと 今月の感謝を込めて 本日は8月の最終日です。今月もみなさまから頂いた暖かいご協力に心より感謝いたします。誠にありがとうございました。より良いサービスを目指し、一層努力する所存… 2016.08.31 20 view
featured 夏季休暇のお知らせ 誠に勝手ながら本年度の夏季休暇を以下の日程で実施させていただきます。大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。夏季… 2020.08.2 147 view
featured 森本です 森本の”神の手”を使う仕事が来ました~アウディのタイミングベルト交換です。久々のV6だったので時間がかかってしまいましたが、それでも早く正確な作業はできたと思います。… 2011.06.13 17 view
featured ロータス部品一部入荷 3連休、中日の札幌の天気は今一歩スッキリしません。工場はロータスの部品が本国より一部入荷し作業再開です。タイミングベルト交換、ライト回り修理他、内容の濃い整備… 2018.09.23 56 view