2022 Feb・フェラーリカレンダー

  1. featured
  2. 28 view

Ferrari 250GT BOANO

1956年 ENGINE V12 60° OHC POWER 240HP
7.000RPM TOPSPEED 252KM/H
250GT BOANOは、当時デザイナーであり生産者あるピニンファリーナに
生産能力が不足していたことにより、
コーチビルダーであったマリオ・ボアーノに生産が委ねられたものです。
やがてボアーノがフィアットに移籍すると、
義理の息子にあたるエツィオ・エレナに250GTは受け継がれます。
今回の250GTはアルミボディでエレガントなロールーフデザインを
採用している初期に製造された
例の1つです。
エンジンはコロンボシリーズTipo112。
これはレースカーとして1952年のミッレミリアに投入された250MMの
わずかにデチューンされたバリエーションでした。
ピニンファリーナのデザイナーの1人であるボアーノが率いるカロッツェリアでの生産は、
合計67台
大規模なコンクールに度々登場する名車です。
現在に至るまで、
その美しい姿を留め楽しませてくれることに感謝です。

.

関連記事

VW JETTA 2.0 FSI 入庫

VW JETTA 2.0 FSI  入庫!2006年4月登録、走行43,358キロ、禁煙車純正HDDナビ、ETC、純正16AW、フルオリジナルのジェッタで…

  • 46 view

森本です

おはようございます。今日は少ネタを連発します。アウディB6クワトロのトランスファーシールからの漏れです。この年式になると当然のように漏れています。常時回転している部分…

  • 11 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。次回お逢いできる…

  • 30 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は休日となります。何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。次回お逢…

  • 50 view

会議

今月の会議。改めて会社の理念理想の話を聞き、30年の歴史の基本を再度考えました。会社の理念。一人でも多くの方に安全に楽しく、クルマを乗ってもらう。…

  • 36 view

今日の札幌は穏やかですよ~

連休中日の今日の札幌は穏やかな天気ですよ~気持ちの良い青空が広がって気温も高めです。自分は今、小樽から帰ってきましたが小樽も良い天気でしたね。久々に海を見まし…

  • 18 view