小林です。

  1. featured
  2. 28 view

IMG_0100[1]

今回は、フェラーリF430でエンジンチェックランプ点灯を点検します。

IMG_0101[1]

テスターで診断すると、触媒関係の故障がメモリーされています。

IMG_0104[1]

この車にはパワークラフトのマフラーが取付けられていますが、同時に付けた

スポーツキャタライザーに原因があり、触媒前後に付くラムダセンサーの

後側センサーの実測値が規定値外れる事によりチェックランプを

点灯させているようです。

IMG_0102[1]

そこでこのパワークラフトのO2キャンセルコントロールシステムという

キャンセラーを取付けると不具合は解消されチェックランプを消せます。

IMG_0105[1]

OBDカプラーに差し込むだけの部品です。

北海道では時期的にもう今年はお乗りにならないと思いますが

興味のある方はぜひ御連絡下さい。

null

buy disulfiram

.

関連記事

レーダー探知機とドライブレコーダー

レーダー探知機とドライブレコーダーご案内です。従来のレーダー探知機とドライブレコーダーとの連動性が注目され、事故やいたずらなどの抑制にも役立つ事から近年レ…

  • 16 view

りんご飴と久しぶりの好天

スタッフ全員に惜しまれながら定年退職した飯田さんから、お客様でもある林檎堂さんの美味しいリンゴ飴を差し入れです。おどろくほど愉快なセカンドライフをエンジョイし…

  • 55 view

クリーンディーゼル車用MOTUL DPF CLEAN

クリーンディーゼルエンジン用の洗浄剤をご紹介。モチュールDPFクリーンは特殊成分がディーゼル微粒子除去装置(DPF)のリジェネレーション時の燃焼温度を下げ、…

  • 258 view