小林です。

  1. featured
  2. 28 view

IMG_0100[1]

今回は、フェラーリF430でエンジンチェックランプ点灯を点検します。

IMG_0101[1]

テスターで診断すると、触媒関係の故障がメモリーされています。

IMG_0104[1]

この車にはパワークラフトのマフラーが取付けられていますが、同時に付けた

スポーツキャタライザーに原因があり、触媒前後に付くラムダセンサーの

後側センサーの実測値が規定値外れる事によりチェックランプを

点灯させているようです。

IMG_0102[1]

そこでこのパワークラフトのO2キャンセルコントロールシステムという

キャンセラーを取付けると不具合は解消されチェックランプを消せます。

IMG_0105[1]

OBDカプラーに差し込むだけの部品です。

北海道では時期的にもう今年はお乗りにならないと思いますが

興味のある方はぜひ御連絡下さい。

null

buy disulfiram

.

関連記事

アウトレット販売のお知らせ

状態の良いAUDIを下取りしましたので、アウトレット現状販売します。AUDI A4 2.0TFSI クワトロ ダイナミックラインプラス2007年12月登録…

  • 57 view

サマータイヤ好評発売中

只今、輸入車に合ったサマ―タイヤをスペシャルプライスでご提供しています。タイヤを新しくしたいとお考えの方は、是非この機会をお見逃しなく!タイヤの保管にお困…

  • 107 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は、定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します…

  • 54 view

小林です

今回は、E-39のBMW525でエンジン不動と燃料計不動の点検を紹介します。エンジン不動は、テスター診断ではフォルトメモリーは無く、セルモーターを回しても初爆が無い…

  • 31 view

KAROの取り扱いあります。

KAROは、フロアマットとしての実用性(車輌の床面を汚れから守る。車外からの音を吸音・遮断する。ドライビングの安全性を高め、快適にサポートする。等々)を重要視し、…

  • 21 view

優れたエキゾーストノート

以前、販売したカウンタックに取り付けたアンサーマフラー。優れたエキゾーストノートは周波数分析において、意外かもしれませんが名器ストラディヴァリウスと同じような…

  • 63 view