ETC車載器の2022年問題と2030年問題

  1. featured
  2. 287 view

国土交通省、ITSサービス高度化機構、高速道路会社6社は、
電波法関連法令の改正により、
2022年12月1日以降に一部のETC車載器が
使用できなくなることを発表しています。
古いETCの場合、旧スプリアス認証なのか否かを
車載機本体や車載器管理番号で判別することができないため、
個別にメーカーへ問い合わせるか、
各社のHPで確認する必要があります。
新セキュリティ対応モデルを多数ご用意しています。
そろそろETCの買い替え時期かな?とお考えの方は、
お気軽にご相談ください。

.

関連記事

VW GOLF TSI Highling BluMotion…

VW GOLF TSI Highling BluMotion Technologyフォルクスワーゲン ゴルフTSIハイラインブルーモーションテクノロジーが入庫…

  • 37 view

HANDAです

足回り の続きの続きです。皆さんはショッツクアブソーバーの役割をご存知ですか?前にも記しましたがサスペンションは路面よりのショックを吸収 するのが役目でショックはサスペン…

  • 10 view

それは愛ですか

時は多くのことを変化させますが、生産が終了してしまった数多い名車は不変です。慈しみ手をかけ修復し育てる。忠誠を尽くすことが楽しいなら、それは愛にほかな…

  • 24 view

今日の天皇誕生日も雪が続きそうです

まもなく大雪の峠は越えそうですが、平年の3倍以上の記録的な積雪となっている所があります。引き続き交通障害などに注意してください。当店では朝6時過ぎから除雪…

  • 72 view