長尾です

  1. featured
  2. 24 view

今回は車検で入庫のアルファロメオミトさんエンジンの吹けが微妙に良くなく感じたメカ長尾です…今までの経験からすぐに、イグニッションコイルかスパークプラグと判断して探求に取り掛かります。

一見!見た目ではよくわかりませんが、一気筒づつ在庫のプラグを使って確認した所!三番のプラグが不具合を起こしてエンジン不調になっていました。

これも、メカニックには気づきますが素人のお客様には、ほんの少しの吹け上がりの違いだったため気づかなかったと思います。症状が酷くなる前に気づいて修理出来たので、安全!楽しく!ドライブしていただけるはずです。(笑)

ジャパトレでは、お客様の事を第一に考えた作業をしています。全てのメカニックが勿論!同じ考えです!皆様の大切なお車を是非!一度、ジャパトレで整備してみませんか。

ジャパトレでは安全!楽しく!をモットーに整備させて頂きます。気になる方はフロントまでお問い合わせ下さい。

おまけ

心が痛い。メカ長尾の毎日の癒し。

(笑)

.

関連記事

フローティングナビの取付

フローティングナビは、2DINサイズにもかかわらず、モニターを浮かせたようなフローティング形状にすることで、10インチもの大画面を実現。上下左右自由に角度調整…

  • 189 view

更新日 1月25日

森本です。ここ数日で水廻り修理が続けざまに入庫してきました。シボレーアストロのオーバーヒート。原因は水漏れによるもので画像のウォーターポンプから盛大に水漏れがありまし…

  • 48 view

森本です

カイエンターボのブレーキ関係のトラブルです。ブレーキブースターの警告灯が出ています。赤文字の警告は「走らないで」という事です。フォルト(故障コード)の内容からブース…

  • 83 view

交通安全の願い

ペダル踏み間違い等による急加速抑制装置として、東京都では高齢者安全運転支援装置設置促進事業補助金を開始するようです。東京都在住で70歳以上の高齢者が対象になっ…

  • 35 view

本日は2月の最終日

本日は2月の最終日です。今月も多大なるみなさんの協力に心より感謝します。春うららかな季節はもうそこまで来ています。気持ちもクルマもルンルン気分で行ってみま…

  • 23 view