懐かしいタイヤ

  1. メンテナンス・工場
  2. 187 view

今日も札幌いい天気ですよ~ 少し風も有り仕事もしやすいですね。

珍しい?タイヤを見てしまいました。懐かし~

自分が20歳の小僧のころ(今も小僧か?)車に乗り始めた時に出ていました。

当時はホワイトレターと呼んでいたんじゃないかな。今は何て呼ばれているのかな?

ブリジストン→シザーズ? ダンロップ、グッドイヤー、ファイアーストーンなど各メーカーで出してましたね。

自分はBSのホワイトレターでしたよ。

中でも一番かっこよかったのがグッドイヤーでしたね(個人感想)

スニーカーに羽のはえたワンポイント、最高

グリップは今一でしたがね。

現代の技術を生かしカラーバリュエーションを増やしたら売れると思うんだけどな~

黒いタイヤに赤、黄、白、青?

車をかっこよく決めるのは足元からと言われましたが、今やアルミホイール、インチアップは当たり前の時代ですしね。

ホイールも種類は少なかったけどかっこいいのが有りましたよ~

代表的なところとしてRSワタナベ、ハヤシストリート、トスコ、スピードスター

声を文字にすればあぁっとため息ですね。古き良き時代です。

何か歳がばれちゃいますね。

今週も張り切って頑張るぞ~

輸入車に御乗りで御困りの方、工場への御質問はメール又は電話で受け付けています。

E-mail  s-handa@japan-trading.jp

フロントHANDA

 

.

関連記事

うれしい月初

先週の話ですが、整備でお付き合いをさせて頂いている御客様にAUDI-A4を購入して頂きました。半年位前より購入を促進しましたが、なかなか良い返事が頂けず、今回も車検の…

  • 43 view

2020業務終了

今日で2020年の業務を終了します。1年を振り返ると業績は?ですが新しい出会いが数多くありました。輸入車が大好きでこだわりを持ったオーナーさんばかりです。…

  • 189 view

長尾です

クイックで入庫のクロスオーバーです。ATシフトレンジがくたくたになっています。どこのレンジに入っているかもよくわかりません。シフトレンジassy交換になります。シフ…

  • 80 view

長尾です。

ポルシェマカン車検入庫です。クーラントがリーザーブタンクに入ってません。クーラントの匂いがエンジンルームからしています。早速、受け入れ探求をしていきます。クーラント漏…

  • 156 view

1月もたくさんの工場ご利用ありがとうございました。2月も皆様が安全に安心して御車をお使いいただけるようにサービス全体で取り組んでいきます。昨日は定休日でし…

  • 126 view

下回り洗浄 防錆塗装

この時期は車の下回りが泥水や塩カルの融雪剤により酷く汚れ腐食するので定期的に洗浄をお薦めします。車体をリフトで上げ洗車機で綺麗に汚れを落とし、同時に損傷や腐食があるか…

  • 146 view