懐かしいタイヤ

  1. メンテナンス・工場
  2. 190 view

今日も札幌いい天気ですよ~ 少し風も有り仕事もしやすいですね。

珍しい?タイヤを見てしまいました。懐かし~

自分が20歳の小僧のころ(今も小僧か?)車に乗り始めた時に出ていました。

当時はホワイトレターと呼んでいたんじゃないかな。今は何て呼ばれているのかな?

ブリジストン→シザーズ? ダンロップ、グッドイヤー、ファイアーストーンなど各メーカーで出してましたね。

自分はBSのホワイトレターでしたよ。

中でも一番かっこよかったのがグッドイヤーでしたね(個人感想)

スニーカーに羽のはえたワンポイント、最高

グリップは今一でしたがね。

現代の技術を生かしカラーバリュエーションを増やしたら売れると思うんだけどな~

黒いタイヤに赤、黄、白、青?

車をかっこよく決めるのは足元からと言われましたが、今やアルミホイール、インチアップは当たり前の時代ですしね。

ホイールも種類は少なかったけどかっこいいのが有りましたよ~

代表的なところとしてRSワタナベ、ハヤシストリート、トスコ、スピードスター

声を文字にすればあぁっとため息ですね。古き良き時代です。

何か歳がばれちゃいますね。

今週も張り切って頑張るぞ~

輸入車に御乗りで御困りの方、工場への御質問はメール又は電話で受け付けています。

E-mail  s-handa@japan-trading.jp

フロントHANDA

 

.

関連記事

森本です

メチャクチャに怪しげなモノを取り付けました。CLA、GLA、C、E、G、CLSなどの純正7インチモニターを10.25インチのタッチパネルのアンドロイドモニター…

  • 311 view

NSXがメンテナンスで入庫

NSXがメンテナンスで入庫!今なお人気の衰えないNSXその理由は志の高いクルマだからでしょう。開発段階からアイルトン・セナや中嶋悟など、当時ホンダがエ…

  • 84 view

長尾です

GOLF GTIタイミングベルト交換、車検入庫ですが走行距離、車歴などをふまえてタイミングカバーを外してベルト、ベアリングを確認し交換になりました。現在ではタイミング…

  • 41 view

前回UPしましたAUDI-A4は昨日納車しました。自分、メカニック良い仕事が出来たかな(当たり前ですね)御客様も喜んで乗って帰りました。一つの仕事の終了ですね。…

  • 19 view