NSXがメンテナンスで入庫

  1. ひとりごと
  2. 80 view

106top131

NSXがメンテナンスで入庫!
今なお人気の衰えないNSXその理由は
志の高いクルマだからでしょう。
開発段階からアイルトン・セナや中嶋悟など、
当時ホンダがエンジンを供給していたF1チームの
ドライバーが走行テストに参加したこと、
オールアルミモノコックの特殊性から、
産業用ロボットによる流れ作業ではなく、
ほとんどを手作業で行っていたこと、
これらはヨーロッパのスーパーカーと同じルーツです。
現在に至るまで色褪せることのない性能と
クルマとの同調を楽しませてくれるアナログ感。
そしてパワーもスタイルも走行安定性も
オーナーにしか味わうことが出来ない感動があります。
これから先も同志として
大切に乗って頂きたいものです。

.

関連記事

BMW X6 50i

4.4LV8ツインターボエンジン最大トルク600Nm、最高出力407psBMWの中で史上最も大きくて速いクルマです。50iの加速とサウンドそして数秒間の激…

  • 24 view

ラジエータークリーナー

Hy-per Cool ラジエータークリーナー&スーパーフラッシュのご案内。オーバーヒートの原因となる冷却系統内に蓄積したサビ、水垢、油分を洗浄する非酸性配合…

  • 42 view

クマ出没注意!

札幌では、クマの目撃が相次いでいます。 生活圏に近い場所での連日の目撃情報に市民の不安が高まっています。クマが出ています近づかないでください。熊も驚く洗浄…

  • 124 view

OMTECアームレスト

アクセサリーブランドのOMTEC社、欧州車全般を幅広く手掛けるブランドです。その中でも不動の人気を誇る“Armtec”シリーズ。リーズナブルな金額ながら使…

  • 71 view

最新ナビへの交換をお勧めします

近年では気にいったクルマを長く乗る。そう、お考えのお客様がとても増えています。私は愛車を大切にして頂ける事をとても嬉しく思っています。ですから必然的に当時…

  • 87 view

長尾です

前回のマカンの車検の続報です。画像でご確認ください。マカンとは思えない顔になっています。   だんだんと元の形になってきました♪スロッ…

  • 273 view