長尾です

  1. featured
  2. 20 view

先週のミニクーパー車検作業の続きです

ウォーターポンプの交換を終わらせ、タペットカバーガスケット交換、サーモスタット交換をしていきます。

タペットカバーガスケット交換は、さほど大変な作業ではありませんが、オイルもれは当然の事ながら治しておきます。

かなり漏れています

こんな感じで交換します。

サーモスタットは断線のフォルト入力があった為、交換になります。

サーモスタットの交換作業も特別大変ではありませんが、ひとつだけ注意して作業を進めなければならない箇所があります。ウォーターポンプの後側と繋がっているバイパスパイプをしっかり嵌めなければクーラント漏れになってしまいます。結構狭いしスナップを抜いて入れるのが苦労します。

今回は水廻りの作業にお金がかかりましたが、まだまだ、現役で活躍できますね。

夏本番に入ってますが、エアコンの効きは大丈夫ですか?お困りの方がいらっしゃいましたらご連絡ください。

おまけ

メカ長尾‼

家の庭にミニドッグラン作ってしまった!

人工芝敷いて。

図面書いて寸法測り計算して地中に杭を打ってウッドパネルを周りにくみ、扉も付けました。自分ながらプロ並みですわ(大笑)。

完成!!

息子と娘!喜んで遊んでます。

制作時間!2か月!大変だったけど息子と娘の為、家族みんな大満足です。

 

 

.

関連記事

タイヤの空気圧

ベンツは、フューエルリッドの裏にタイヤ空気圧の適正値が表記されています。タイヤの空気圧は乗り心地や燃費に大きく左右する重要な要素です。空気圧不足は発熱による損…

  • 89 view

8/18月曜と8/19火曜は定休日です

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、8/18月曜と8/19火曜は、休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお…

  • 16 view

ラスト5

今日の札幌はこの時期にしては暖かいですよ。幹線道路は路面もアスファルトが出ていて走りやすいですね。それでも注意ですよ~今年の営業もラスト5とカウントダウンです。が、当…

  • 14 view

ルーフライニング天張り修理致します

日本は、高温多湿であり寒暖差がある気候条件ですから、ルーフライニングの接着が徐々に剥がれ、部分的に膨らんでしまったり酷いものは、視界不良に成るぐらいに天張…

  • 49 view

今日の天皇誕生日も雪が続きそうです

まもなく大雪の峠は越えそうですが、平年の3倍以上の記録的な積雪となっている所があります。引き続き交通障害などに注意してください。当店では朝6時過ぎから除雪…

  • 72 view

森本です

今日は前回お話したオイルのネタです。取り扱っているエンジンオイルを紹介します。ネタがなかったので・・常時在庫しているオイルです。最新規格であるAPI SNと省燃費性能…

  • 12 view